Oculus Story Studioが、VRショートムービー『Henry』の映像を公開。 Facebook傘下で開発が進むOculus Riftですが、ハードばかりではなくコンテンツ(ソフト)の開発も進めているところが面白いです。
社内に「Oculus Story Studio」というスタジオを持ち、すでに『lost』というショートムービーを制作していますが、2作目は今回公開された『Henry』。
主人公のハリネズミ・ヘンリーが、友達をつくる冒険に出かける短編作品です。
この記事は、ライセンスにもとづいた非営利目的のため、あるいは社会的意義・影響力の観点から無料で提供されているコンテンツです。
良質なコンテンツを取材・編集して翻訳を届けるため、コンテンツをサポートをしてくださいませんか? みなさまの有料購読は、良質な記事をライセンスして届けるための重要な収益源になります。
月額3,200円で有料購読をはじめる2019年、中国メディア市場の動向:ByteDanceの躍進と注目のOOH
有料記事
ニュース解説:カリフォルニア州雇用法案AB-5の成立は、「搾取との闘い」か?
有料記事
NYTによる衝撃のFacebook暴露記事:その内容とポイントは?
無料記事
月は誰のものか? 宇宙を専門とする弁護士が回答する
無料記事
フェミニズムとは何か?:なぜ女性の権利ばかりが主張されるのか
無料記事
なぜ平和の少女像を「日本国民の心を踏みにじる行為」と感じる人びとがいるのか?
無料記事
職が減っていく文系院生は、今後いかにサバイブしていくべきか
無料記事
ポリティカル・コレクトネスの時代とその誤解:なにが「ポリコレ疲れ」を生んでいるのか?
無料記事
文化の盗用とは何か:所有/簒奪という二項対立を乗り越える
無料記事