NBCユニバーサルからの投資が明らかになったVox Mediaの中心的メディアVox。ここを率いる若きエズラ・クラインのインタビュー。
基本的には彼の考え方は、同意する部分が多いです。
BuzzFeedが膨大なトラフィックを生んでいることに対して、Voxの課題として常に指摘されるのが、規模の問題。 VOXは、それを「カード」によって解決しようとしています。
すなわち、ニュースがすごいスピードで消費される現在への、アンチテーゼとしての解説型メディアです。
すでに彼らは教育機関と提携して、このカードを使ってもらったり、実際に学生から好評な声が届いたりしているそう。
自分がやっているTHE NEW CLASSICも、似たような考えです。
http://newclassic.jp/
トップページでは分かりづらいですが、裏側にはかなりの数のニュース解説記事があります。こうした記事が、すでに「賞味期限の切れた」ニュースであっても、新しい読者を呼び込むことに寄与しています。
この一歩二歩先を行っているのが、Voxだと思います。
http://www.washingtonian.com/blogs/capitalcomment/media/ezra-klein-finds-conversations-about-the-future-of-journalism-tiresome.php