埼玉県、令和4年 台風第14号に関する気象情報が更新

公開日 2022年09月17日 13:20,

更新日 2022年09月20日 06:54

発表から1日以上が経過した情報です。

9月20日6時50分、熊谷地方気象台は、埼玉県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。

熊谷地方気象台の発表内容

埼玉県では台風第14号の影響により、20日夕方にかけて激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風、強風に注意してください。

台風の現況と予想

大型の台風第14号は、20日5時には山形市の西約50キロにあって、1時間におよそ55キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。

台風は今後、北日本付近を北東に進み、20日15時までには日本の東で温帯低気圧に変わる見込みです。

防災事項

大雨・雷・突風

埼玉県では台風に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいます。このため、20日夕方にかけて雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。

また、20日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。

強風

埼玉県では、台風の影響で、北部と南部は20日昼前にかけて南よりのやや強い風、20日昼過ぎから夕方は北よりのやや強い風が吹く見込みです。秩父地方では20日朝は南よりのやや強い風、昼前は北よりのやや強い風が吹くでしょう。強風に注意してください。

量的予想

雨の予想

20日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、

南部 40ミリ

北部 40ミリ

秩父地方 40ミリ

20日6時から21日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、

南部 80ミリ

北部 80ミリ

秩父地方 80ミリ

の見込みです。

風の予想

20日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、

南部 12メートル(25メートル)

北部 12メートル(25メートル)

秩父地方 10メートル(20メートル)

の見込みです。

雨の実況

降り始め(18日0時00分)から20日6時00分までの降水量(アメダスによる速報値)

越谷 145.0ミリ

所沢 134.0ミリ

飯能 116.5ミリ

鳩山 97.0ミリ

鴻巣 90.5ミリ

補足事項

今後発表する防災気象情報に留意してください。

また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。

令和3年10月7日の千葉県北西部の地震で揺れの大きかった川口市では、大雨警報・注意報・土砂災害警戒情報の土壌雨量指数基準を、宮代町では、大雨注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。

次の「令和4年 台風第14号に関する埼玉県気象情報」は、20日11時頃に発表します。

2022/09/20 06:50 熊谷地方気象台 発表

わたしたちについて

台風情報

付近の気象・災害情報

🗞 最新のニュース

もっと見る

💡 最新のニュース解説

なぜ北海道でヒグマ被害が拡大しているのか?政策転換、農業の変化、法規制の影響も

有料記事 / 社会

今年、巨額の資金調達を果たした12社の AI スタートアップ = OpenAI のライバルから業界特化型まで

有料記事 / テクノロジー

イーロン・マスクのNeuralink、人体臨床試験へ = 物議を醸すも一歩前進、なぜ?

有料記事 / テクノロジー

電気料金の値上がりは続くのか?政府、規制料金の値上げを決定

有料記事 / 社会

G7広島サミットが閉幕、何があったのか?原爆資料館訪問から、ゼレンスキー大統領来日の背景まで

有料記事 / 政治

もっと見る
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。