
今後5年の防衛費、43兆円に=岸田首相指示、現行の1.5倍―財源巡り自公で幹部協議
岸田文雄首相は5日夜、浜田靖一防衛相と鈴...
続きを読む
この続き: 491文字
このニュースを読むためには、月額980円のメンバーシップの参加が必要です。10日間の無料トライアルで、いますぐ読むことができます。
いますぐ無料トライアルすでにメンバーシップに入っている方は、こちらからログインしてください。
メンバーシップに関するご質問、決済や支払い方法などについては、「よくある質問」をご覧ください。
提供:時事通信社
🔥 いま読まれている記事
🎀 おすすめの記事
政府による原発再推進、クリアすべき課題は何か?
有料記事 / 政治
政府は昨年末、将来的な電源として原子力発電を最大限活用する方針を示した。2011年の東日本大震災以降、原発再稼働などに慎重な姿勢を採ってきた日本の政策は大きな転換点を迎えている。https://www···
ピーター・ティールの Palantir 、ウクライナ侵攻で貢献 = ロシア軍撃破に活用、懸念も
有料記事 / 政治
12月19日・20日、Washington Post 紙のデイビッド・イグネイシャス氏は、アメリカのデータ解析企業Palantir Technologies(以下、Palantir)がどのようにウクラ···

参院議長、ガーシー氏に出席要求へ=応じなければ懲罰手続き
無料記事
/ 政治
参院議院運営委員会は27日、昨年7月の初当選から一度も国会に登院していないNHK党のガーシー参院議員について、書面で出席を求めるよう尾辻秀久参院議長に申し入れた。尾辻氏は30日にも国会出席を求め...

新型コロナ医療費の公費負担継続=岸田首相、マスク着用は「個人判断」
無料記事
/ 政治
岸田文雄首相は27日、政府の新型コロナウイルス対策本部で、医療費の公費負担を当面継続する方針を表明した。4月以降のワクチン接種についても「必要な接種は引き続き自己負担なく受けられるようにする」と...

経口中絶薬の薬事承認了承=国内初、妊娠9週まで対象―厚労省
無料記事
/ 政治
厚生労働省は27日、薬事・食品衛生審議会の専門部会を開き、人工妊娠中絶できる飲み薬の薬事承認を了承した。ただ、「本剤は社会的な関心が高く、慎重な審議が必要」(厚労省)とし、2月にパブリックコメン...