長野県、大雪に関する気象情報が更新

公開日 2023年02月08日 15:36,

更新日 2023年02月10日 21:42

発表から1日以上が経過した情報です。

2月10日21時39分、長野地方気象台は、長野県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。

長野地方気象台の発表内容

長野県では、大雪の峠は越えましたが、10日夜遅くにかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。

気象状況と予想

前線を伴った低気圧が東海道沖にあって、発達しながら東北東へ進んでいます。

長野県では、大雪の峠は越えましたが、10日夜遅くにかけて広い範囲で雪となるでしょう。

防災事項

長野地域の山沿い、大北地域、中部の全域と木曽地域では、10日夜遅くにかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。

北部と中部の積雪の多い傾斜地では、ここしばらく、なだれに注意してください。

実況値

雪の実況

10日21時現在の主な地点の24時間降雪量と積雪の深さ(アメダスによる速報値)

24時間降雪量 積雪の深さ

松本市沢村 28センチ 28センチ

白馬 25センチ 45センチ

大町 20センチ 19センチ

上田市菅平 19センチ 77センチ

軽井沢 19センチ 18センチ

飯田市高羽町 18センチ 15センチ

諏訪 16センチ 16センチ

木曽町開田高原 14センチ 43センチ

信濃町 13センチ 64センチ

小谷 13センチ 89センチ

飯山 8センチ 56センチ

野沢温泉 8センチ 99センチ

長野市箱清水 5センチ 2センチ

量的予想

雪の予想

10日21時から11日21時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、

長野地域山沿い 10センチ

長野地域平地 5センチ

中野飯山地域 10センチ

大北地域山沿い 10センチ

大北地域平地 5センチ

上田地域の菅平周辺 10センチ

上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ

佐久地域 5センチ

松本地域の聖高原周辺 10センチ

松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ

乗鞍上高地地域 10センチ

諏訪地域 5センチ

木曽地域 5センチ

そのほかの地域 5センチ未満

の見込みです。

補足事項

今後発表する防災気象情報に留意してください。

これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。

2023/02/10 21:39 長野地方気象台 発表

わたしたちについて

付近の気象・災害情報

🗞 最新のニュース

もっと見る

💡 最新のニュース解説

なぜ北海道でヒグマ被害が拡大しているのか?政策転換、農業の変化、法規制の影響も

有料記事 / 社会

今年、巨額の資金調達を果たした12社の AI スタートアップ = OpenAI のライバルから業界特化型まで

有料記事 / テクノロジー

イーロン・マスクのNeuralink、人体臨床試験へ = 物議を醸すも一歩前進、なぜ?

有料記事 / テクノロジー

電気料金の値上がりは続くのか?政府、規制料金の値上げを決定

有料記事 / 社会

G7広島サミットが閉幕、何があったのか?原爆資料館訪問から、ゼレンスキー大統領来日の背景まで

有料記事 / 政治

もっと見る
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。