.jpg)
徳永 エリ
政党名 | 国民民主党 |
---|---|
議会 | 参議院 |
選挙区 | 北海道 |
出生国 | |
出生地域 | |
高校 | |
大学 | |
年齢 | 61歳 |
誕生日 | 1962/01/01 00:00 |
SNS |
📗 経歴
北海道札幌市出身。調理師、カウンセラー、ワインコーディネーター。法政大学法学部法律学科(通信教育課程)中退。みのもんたの付き人を経て全国放送の情報番組でレポーターを務めた。その後、北海道へ帰郷し、飲食店を営なむかたわら、テレビレポーターとして活動。2010年第22回参議院議員通常選挙に民主党から出馬し初当選
賛成する政策
-
原発ゼロ
「2030年代原発ゼロ」を主張しています。(公式サイト、2020年10月26日閲覧)
エネルギー (3) -
核兵器の廃絶
核兵器廃絶や人道支援など、非軍事分野の国際貢献を積極的に行います。(公式サイト、2020年10月26日閲覧)
安全保障 (11) -
奨学金制度の拡充
教育の格差を解消するため、返済不要の奨学金制度を創設します。(公式サイト、2020年10月26日閲覧)
教育 (6) -
エネルギーの安定供給
太陽光や風力の普及と送電網の増強、再生可能な技術支援等を加速させます。再生エネルギー導入に不可欠な自由化や発送電分離のシステム改革を推進します。恵まれた地域分散型の再生可能エネルギー導入を拡大し、地産地消を実現します。(公式サイト、2020年10月26日閲覧)
エネルギー (3) -
農林水産業支援
戸別所得補償制度の法制化や基盤整備の推進で、農林水産業を活性化させます。農林水産業の6次産業化を推進し、活力ある地域経済、農山漁村を築きます。(公式サイト、2020年10月26日閲覧)
農林水産 (2)
反対する政策
中立の政策
📍 これまでの選挙歴・選挙区
🚩 所属政党
政党入年月 | 政党脱党年月 | |
---|---|---|
国民民主党 | - | - |
政党での役職
就任 | 退任 | |
---|---|---|
男女共同参画本部長 | 調査中 | - |