新妻 秀規

公明党・参議院

政党名 公明党
議会 参議院
選挙区 全国ブロック
出生国
出生地域
高校
大学
年齢 52歳
誕生日 1970/07/22 00:00
SNS

📗 経歴

埼玉県越谷市出身。東京大学工学部卒業、東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻修士課程修了。技術士の資格を持つ。川崎重工業株式会社に入社。2013年第23回参議院議員通常選挙に比例区で公明党から立候補し初当選。公明党経済産業部会長代理を務める。

  • 外国人労働者の受け入れ拡大

    「外国人労働者の受け入れを進めるべきだ」という問いに対し「反対」と回答。(朝日新聞デジタル、2019年参院選朝日・東大谷口研究室共同調査)

    雇用 (1)
  • 原発ゼロ

    「原発ゼロか存続か」という質問に対し「どちらかと言えば将来も原子力発電は電力源のひとつとして保つべきだ」と回答。(朝日新聞デジタル、2019年参院選朝日・東大谷口研究室共同調査)

    エネルギー (3)
  • 金融緩和の継続・強化

    「日銀は国債買い入れなど量的金融緩和政策を続ける」という問いに対し「どちらかと言えば反対」と回答。(朝日新聞デジタル、2019年参院選朝日・東大谷口研究室共同調査)

    金融 (2)
  • 安全保障政策の推進

    「日本の防衛力はもっと強化すべきだ」という問いに対して「どちらとも言えない」と回答。(朝日新聞デジタル、2019年参院選朝日・東大谷口研究室共同調査)

    安全保障 (11)
  • 財政出動

    「歳出抑制より景気対策のために財政出動を行うべきだ」という問いに対し「どちらとも言えない」と回答。(朝日新聞デジタル、2019年参院選朝日・東大谷口研究室共同調査)

    金融 (2)

📍 これまでの選挙歴・選挙区

🚩 所属政党

政党入年月 政党脱党年月
公明党 - -

政党での役職

就任 退任
公明党経済産業部会長代理 調査中 -
国際局次長 調査中 -
文化局次長 調査中 -
愛知県本部副代表 調査中 -
中部方面本部副理事長 調査中 -
静岡・富山・石川・三重・岐阜県本部顧問 調査中 -

内閣での役職

就任 退任
元文部科学大臣政務官兼内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官 調査中 -

🏛️ 国会での役職

就任 退任
経済産業委員会委員。政府開発援助等に関する特別委員会委員。国際経済・外交に関する調査会理事 調査中 -

わたしたちについて

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

大学生のみなさま

リサーチャー募集

法人・団体のみなさま