自市区町村で従業している男性の就業者数(都道府県別、2015年度)

地域 自市区町村で従業している就業者数(男)
北海道 860,040
青森県 257,620
岩手県 260,900
宮城県 313,216
秋田県 211,885
山形県 213,124
福島県 377,981
茨城県 421,973
栃木県 326,954
群馬県 319,406
埼玉県 610,526
千葉県 551,876
東京都 925,970
神奈川県 705,722
新潟県 425,069
富山県 194,888
石川県 197,690
福井県 144,296
山梨県 123,497
長野県 400,118
岐阜県 292,770
静岡県 598,474
愛知県 895,051
三重県 297,936
滋賀県 189,535
京都府 266,825
大阪府 662,103
兵庫県 584,701
奈良県 115,897
和歌山県 161,611
鳥取県 108,885
島根県 153,138
岡山県 299,279
広島県 442,377
山口県 265,043
徳島県 115,042
香川県 165,193
愛媛県 273,812
高知県 121,972
福岡県 542,626
佐賀県 136,188
長崎県 270,793
熊本県 258,896
大分県 231,012
宮崎県 222,783
鹿児島県 329,920
沖縄県 171,823
単位:人
チャート種別

データ設定

グラフ概要

自市区町村で従業している就業者とは従業先が常住している市区町村と同一の市区町村にある場合の従業者。

自市区町村で従業している男性の就業者が最も多い都道府県は 東京都で、次いで愛知県、北海道と続く。反対に最も自市区町村で従業している男性の就業者が少ないのは 鳥取県で、次いで徳島県、奈良県と続いている。

自市区町村で従業している男性の就業者数(都道府県別、2015年度)のうち、最も大きいのは東京都の925,970(人)、最も小さいのは鳥取県の108,885(人)となっている。