愛知県、大雨と高波及び突風に関する気象情報が更新
公開日 2023年05月31日 16:52,
更新日 2023年06月03日 05:58
発表から1日以上が経過した情報です。

6月3日5時56分、名古屋地方気象台は、愛知県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。
名古屋地方気象台の発表内容
愛知県では、これまでに降った大雨により、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。引き続き、土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水に注意してください。
気象概況
台風第2号は、3日3時には日本の南を1時間におよそ35キロの速さで東北東に進んでいます。また、千島近海にある低気圧から前線が本州付近にのびています。
愛知県では、前線の影響により雨の降っている所があります。
雨の実況
降り始め(1日22時)から3日5時までの降水量(アメダスによる速報値)
田原市伊良湖 460.0ミリ
新城市富沢 429.0ミリ
豊橋市神野新田町 426.0ミリ
田原市高松町 416.0ミリ
新城市作手高里木戸口 401.0ミリ
防災事項
土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水に注意してください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。また、土砂災害、浸水害、洪水害の危険度に関しては、10分毎に更新されるこれらのキキクル(危険度分布)を確認してください。
これで、「大雨と高波及び突風に関する愛知県気象情報」を終了します。
2023/06/03 05:56 名古屋地方気象台 発表