The Earth and I(Noah Buscher, Unsplash) , Illustration by The HEADLINE

ネイチャーポジティブとは何か?カーボンニュートラルに次ぐ、企業開示の重要トピックへ

公開日 2024年03月11日 18:14,

更新日 2024年03月11日 18:23,

有料記事 / 環境 / ビジネス

この記事のまとめ
💡 環境分野の次なるキーワード = ネイチャーポジティブ

⏩ ネイチャーポジティブ=生物多様性の回復
⏩ Uの生物多様性デューディリ、日本企業800社にも影響
⏩ 東証プライムなどでも今後、情報公開が義務化される可能性

今や、カーボンニュートラルは誰もが知る概念となったが、環境問題の世界では次なるキーコンセプトとして、ネイチャーポジティブが注目されている。

ネイチャーポジティブは、生物多様性に関係する目標だ。生物多様性の保全・回復が、気候変動と両輪をなす環境問題の重大な論点の1つとなるなか、すでにEUでは生物多様性分野の情報開示を企業に義務付ける規制が施行されている。

EUの人権・環境デューディリ規制に注目 = 日本企業800社にも影響か
有料記事 / 環境

こうした法的な義務付けはいまだ各国に広がる状況にはなっていないが、株式市場では今後、気候変動と同様に生物多様性分野についても、上場企業へ情報開示を求める動きが広がる可能性がある。2023年9月にはTNFDと呼ばれる国際的なタスクフォースが、生物多様性に関する情報開示の枠組について提言をまとめた。

なぜ企業にとって生物多様性が重要な課題となるのか?
有料記事 / 環境

こうした生物多様性をめぐる動きの旗印として掲げられているのが、ネイチャーポジティブである。カーボンニュートラルを合言葉として、世界が温室効果ガスの排出削減へと動き出したように、ネイチャーポジティブの実現が各企業にも求められることだろう。

ネイチャーポジティブとは、どのような概念であり、なぜ企業にとって重要なのだろうか?

ネイチャーポジティブとは何か

ネイチャーポジティブとは、生物多様性の損失を食い止め、さらにそれを回復させることを目指す概念だ。つまり、自然・生物多様性(ネイチャー)の回復(ポジティブ)を指している。

生物多様性条約(COP15)における合意を受けて、日本政府が2023年3月にまとめた「生物多様性国家戦略2023-2030」も「地球規模で生じている生物多様性の損失を止め、回復軌道に乗せる『ネイチャーポジティブ』に向けた行動が急務となっている」と指摘している。

ネイチャーポジティブの具体像「30by30」

ネイチャーポジティブの実現に向けて、1つの区切りとされているのが2030年だ。

続きを読む

この続き: 4,878文字 / 画像0枚

この記事を読むためには、月額980円のメンバーシップに参加するか単体購入が必要です。10日間の無料トライアルで、いますぐ読むことができます。

いますぐ無料トライアル

すでにメンバーシップに入っている方や単体購入されている方は、こちらからログインしてください。

メンバーシップに関するご質問、決済や支払い方法などについては、「よくある質問」をご覧ください。

✍🏻 著者
シニアリサーチャー
北海道大学大学院農学院博士後期課程。専門は農業政策の決定過程。一橋大学法学部卒。
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

🎀 おすすめの記事

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

ニュースレターを受け取る