東京都、台風第13号に関する気象情報が更新

公開日 2023年09月05日 17:21,

更新日 2023年10月26日 20:50

発表から1日以上が経過した情報です。

9月8日23時43分、気象庁本庁は、東京都に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。

気象庁の発表内容

台風第13号は、8日21時に日本の南で熱帯低気圧に変わりました。伊豆諸島では、これまでの大雨で地盤の緩んでいる所があります。9日明け方にかけて、土砂災害に注意してください。また、引き続き強風や高波にも注意してください。

気象状況と予想

台風第13号は、8日21時に日本の南で熱帯低気圧に変わりました。

防災事項

大雨

伊豆諸島に発表していた土砂災害警戒情報や大雨警報は解除しましたが、9日明け方まで土砂災害に注意してください。

強風・高波

伊豆諸島では、9日明け方まで強い風が吹き、海上はうねりを伴ってしける見込みです。強風や高波に注意してください。東京地方でも、9日朝から夜のはじめ頃にかけて強風や高波に注意してください。

雨の実況

降り始め(7日15時)から8日23時までの降水量(アメダスによる速報値)

三宅島坪田 266.5mm

三宅島神着 249.5mm

神津島空港 222.5mm

大島元町 142.0mm

新島川原 125.0mm

量的予想

風の予想

9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)

東京地方 13m(25m)

伊豆諸島北部 15m(25m)

伊豆諸島南部 16m(30m)

の見込みです。

波の予想

9日にかけて予想される波の高さ

東京地方 1.5m

伊豆諸島北部 4m うねりを伴う

伊豆諸島南部 4m うねりを伴う

の見込みです。

補足事項

今後発表する防災気象情報に留意してください。

また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。

これで「台風第13号に関する東京都気象情報」は終了します。

2023/09/08 23:43 気象庁 発表

🎀 おすすめの記事

アメリカで、なぜイスラエル批判は難しい?子どもの殺害も非難できない理由

有料記事(無料プレゼント中)

12月1日(現地時間)、イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザでイスラム組織のハマスと戦闘を再開したと発表した。イスラエル軍は、ハマスが休戦協定に違反してイスラエル領内にロケット弾を打ち込んだと非難してい···

Meta、AI を用いた政治的な広告を規制 =「偽情報が争点になる」初の大統領選に向けて

有料記事

2023年11月8日(現地時間)、 Meta は生成 AI を利用した政治的な広告に対し、AI を利用したことの明示を2024年より義務付けることを発表した。この規則は、ディープフェイクによる偽情報の···

半導体不足は解消したのか?熊本・北海道で進む半導体工場建設の意義とは

有料記事

2023年9月、国土交通省が2023年7月1日時点での全国の地価調査の結果を公表した。これによると、前年調査からの地価上昇率が大きかった地点のトップ5は以下の通りとなり、熊本県菊池郡大津町と北海道千歳···

本当にサンマは「豊漁」なのか?サンマの深刻な不漁の背景とは

有料記事 / 環境

秋の味覚・サンマの「豊漁」が伝えられている。サンマの漁獲量は近年、“低空飛行”を続けており、昨年の漁獲量は史上最低を更新した。漁解禁前の7月時点では、今年も昨年と同水準の漁獲量になることが見込まれてい···

なぜ神宮外苑の再開発は、批判されているのか?

有料記事 / 環境

前編記事では、各方面から批判が寄せられている神宮外苑の再開発について、計画の概要と発案された経緯を整理した。https://www.theheadline.jp/articles/959今回の再開発は···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

全国の警報・注意報

特別警報 警報 注意報 解除

台風情報

付近の気象・災害情報

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。