米・バイデン大統領の愛犬、職員に繰り返し噛みつき退去 = 10回以上にわたり

公開日 2023年10月05日 16:20,

更新日 2025年02月14日 16:24

バイデン大統領の愛犬、ジャーマン・シェパードの「コマンダー」が、ホワイトハウスの職員や大統領を警備するシークレットサービスの職員に噛みつく事件が相次いだため、退去となった。

保守系団体 Judicial Watch が公開した資料によれば、コマンダーはこれまでに10回以上にわたって複数の職員の腕や太ももに噛みつく事件を起こしたとされる。ただし米・CNN によれば、噛みつき事件の件数は報告されている以上だという。

コマンダーは2歳で、先週もシークレットサービスの職員に噛み付いたことが報じられた。ホワイトハウスの暮らしでストレスを受けていることが原因とされ、バイデン大統領が飼っている他の犬、「メイジャー」も噛みつき事件を起こした記録がある。

これまでコマンダーは、訓練やリードでの飼育などが試みられてきたが、事態は改善しないまま今回の措置となった。今後の対応は検討中であり、この退去が永続的なものとなるかは不明だ。

Thumbnail : President Joe Biden poses for photos with his dog Commander(United States government work, Public domain

🎀 おすすめの記事

シリコンバレーのトランプへの賭けは失敗したのか?裏で進む2つのマンハッタン計画とは

有料記事 / テクノロジー

シリコンバレーの巨人たちは、すでにトランプを支援し続ける理由を失っているかもしれない。2024年のアメリカ大統領選で、テック業界の大物は次々とトランプ支持を表明した。バラク・オバマ(民主党)と蜜月を築···

マノスフィアとは何か?世界的ヒット『アドレセンス』の背景と親たちの危惧、トランプ再選の立役者

無料記事 / 社会

本記事はドラマの紹介ではなく、背景にある社会的事象を解説したものですが、一部にネタバレが含まれます。先月より Netflix で配信されたドラマ『アドレセンス』(Adolescence)が、世界的ヒッ···

DOGE は上手く行くのか?イーロン・マスクはなぜ効率化に苦戦しているのか

有料記事 / 国際

政府の非効率を解消すべく、起業家のイーロン・マスク率いる政府効率化省(DOGE:Department of Government Efficiency)が “解体” を断行している。たとえばマスクは1···

なぜドイツで「過激派」政党 AfD が躍進?エリート批判の影に新右翼の国際ネットワーク

有料記事 / 国際

エリートに対する批判が世界的に高まる中、その傾向の最新事例がドイツから飛び込んできた。2月23日(現地時間)におこなわれたドイツの総選挙で、極右政党・ドイツのための選択肢(AfD)が同 20.8% で···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。