12月24日11時24分頃、北警察署が不審電話に関する情報を公開
公開日 2024年12月24日 11:25,
更新日 2024年12月24日 11:25
12月24日11時24分頃、北警察署が不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
最近、北警察署管内にお住いの方々に、総務省を騙る不審電話や警察官を騙る不審電話が来ています。
総務省を騙る不審電話では「総務省から緊急のお知らせです。これから全通信がストップします。オペレーションにつなぐ必要がある方は1番を押してください。」というものや、警察官騙りは「被害届を出さないと逮捕される。2,3時間後に電話が使えなくなる。」など皆さんの不安をあおってきます。
また、パソコン使用中に“ウィルスに感染した”旨の警告画面が出てサポートセンターに電話を掛けるように誘導される不審電話がかかって来ています。
電話やメールでお金の振り込みを求めるような事は絶対にありません。
また、電子マネーで支払いを求める事もありません。
そのような詐欺電話が来たら、一人で悩まず、家族や警察相談ダイヤル「♯91107」に相談してください。
【配信:北警察署】
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用