12月24日16時30分頃、千葉東警察署が事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2024年12月24日 16:30,
更新日 2024年12月24日 16:30
12月24日16時30分頃、千葉東警察署が事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
年末年始は帰省や旅行などで長期間自宅を留守にする家庭が多く、空き巣被害等の住居侵入窃盗対策を見直す必要があります。以下のような点に注意して、年末年始の防犯対策をしましょう。
● 確実な戸締り
一番大切なことは、確実な戸締りをすることです。
どこから侵入されるか分からないため、出かける前にはしっかりと自宅のすべての鍵がかかっているかを確実に確認しましょう。
もとからついている鍵以外に『補助錠』をつけると、さらに安全です。
● 家が不在だと悟られない対策
自宅を不在にしても、
◎自宅内の照明(豆電球など)を点けたままにする
◎不在の期間は新聞等を止め、ポストに新聞がたまらないようにする
等、一見して自宅が不在だと悟られない対策も効果的です。
【送信元】
千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
千葉東警察署
TEL043-233-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用