Fish at the Market(Jakub Kapusnak) , Illustration by The HEADLINE

日本の海に異変?なぜ日本で魚が獲れなくなっているのか

公開日 2023年11月27日 20:31,

更新日 2023年11月27日 20:31,

有料記事 / 国内 / 環境

この記事のまとめ
💡 日本が「魚の獲れない国」に、漁業生産量は40年で1/3以下

⏩ 漁業者の減少や魚介類の需要減少などが指摘されるも…
⏩ 背景には、水産行政の「失敗」の影響
⏩ 改正漁業法でどこまで資源が回復するか注目

四方を海に囲まれる島国・日本が、近年「魚の獲れない国」となりつつある。

漁業・養殖業の生産量は1984年にピークを記録した後、右肩下がりを続け、2021年には最盛期の1/3以下にまで落ち込んだ。

漁業・養殖業の生産量の推移(水産庁, CC BY 4.0)
漁業・養殖業の生産量の推移(水産庁, CC BY 4.0

では、一体なぜこれほどまでに魚が獲れなくなっているのか。その背景は複雑だ。

続きを読む

この続き: 6,025文字 / 画像5枚

この記事を読むためには、月額980円のメンバーシップに参加するか単体購入が必要です。10日間の無料トライアルで、いますぐ読むことができます。

いますぐ無料トライアル

すでにメンバーシップに入っている方や単体購入されている方は、こちらからログインしてください。

メンバーシップに関するご質問、決済や支払い方法などについては、「よくある質問」をご覧ください。

✍🏻 著者
シニアリサーチャー
北海道大学大学院農学院博士後期課程。専門は農業政策の決定過程。一橋大学法学部卒。
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

🎀 おすすめの記事

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

ニュースレターを受け取る