大阪府、大雨に関する気象情報が更新

公開日 2023年05月29日 16:00,

更新日 2023年05月30日 05:26

発表から1日以上が経過した情報です。

5月30日5時24分、大阪管区気象台は、大阪府に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。

大阪管区気象台の発表内容

大阪府では、30日昼過ぎにかけて土砂災害に、30日昼前にかけて低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。

梅雨前線が近畿地方を南下しています。この梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでるため、大阪府では大気の状態が不安定となっています。

警報級の大雨となる可能性は低くなりました。

雨の実況

降り始め(28日23時)から30日5時までの降水量(アメダスによる速報値)

河内長野 54.5ミリ

熊取 42.0ミリ

関西空港 41.5ミリ

雨の予想

大阪府では、引き続き30日昼前にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るでしょう。

30日に予想される1時間降水量は、多い所で、

大阪府 30ミリ

30日6時から31日6時までに予想される24時間降水量は、多い所で、

大阪府 60ミリ

防災事項

土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意してください。

補足事項

これで「大雨に関する大阪府気象情報」は終了しますが、急な気象状況の変化があれば随時お知らせします。

今後発表する注意報、気象情報に留意してください。

2023/05/30 05:24 大阪管区気象台 発表

わたしたちについて

本地域に他に発表されている気象情報

乾燥注意報

全国の警報・注意報

特別警報 警報 注意報 解除

付近の気象・災害情報

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。