4月30日15時32分頃、松戸東警察署が千葉県松戸市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開

公開日 2024年04月30日 15:32,

更新日 2024年04月30日 15:32

4月30日15時32分頃、松戸東警察署が松戸市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

松戸東警察署からお知らせします。

本日、松戸市内において電話通信会社をかたり

 電話通信料の未納料金が発生しているので、支払わなければ法的措置に移行します。

 あなたの住所や生年月日を教えてください。

等という詐欺と思われる電話がかかってきています。

また最近では、

・会社の書類をなくしてしまって、多額の現金が必要。

・カードが不正利用されているので、新しいカードに交換する必要がある。

・還付金手続きの期日は今日までです。ATMで手続きをしましょう。

・パソコンがウイルスに感染しています。

POSAカードを購入してもらえれば、解除します。

などという詐欺の前兆電話が流行っています。

これらの電話があっても、

 ・個人情報や口座番号を教える

 ・お金やキャッシュカードを渡す

 ・電話をしながらATMを操作して手続する

 ・高額なPOSAカード(電子マネーカード)を購入する。

等の行為はせずに、すぐに電話を切って、警察に通報してください。

【詐欺被害を防ぐために】

電話de詐欺の被害にあっている方は、「アポ電」を架けた犯人を市役所職員やその関係者などと思い込み、キャッシュカードや現金を渡したり、ATMを操作したりしています。

高齢者だけの世帯が身近にある方やATMを利用する際に通話しながらATMを操作している高齢者を見かけたときは、注意を促す声かけをお願いします。

また、松戸市において対策機器を紹介していますので、お問い合わせください。

〜問い合わせ先  ネコサポ  0120−5454−25〜

------------------------------------

千葉県松戸東警察署

千葉県松戸市八ケ崎4丁目51番地の9

047−349−0110

本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。

松戸市の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

なぜ OpenAI の安全性をめぐり懸念?安全重視のカルチャーがドミノ倒しに解体

有料記事 / テクノロジー

2024年5月14日(現地時間)、OpenAI 共同創業者で主任研究員だったイリヤ・サツケヴァー氏が同社を去った。同氏は、2023年7月に OpenAI 内部に結成されたスーパーアライメント・チームで···

シリコンバレーと中東は、なぜ再接近しているのか?マネーかモラルか、AI と米中冷戦で思惑

有料記事 / テクノロジー

シリコンバレーと中東が、関係を深めている。2023年から2024年の初頭にかけて、OpenAI のサム・アルトマンCEO は中東を歴訪し、AI のトレーニングに必要なインフラ投資のため、資金調達交渉を···

なぜ、日本で無痛分娩は普及していないのか?俳優・生田斗真氏の発言で物議

有料記事 / 社会問題・人権

俳優・生田斗真氏の発言が物議を醸している。2024年5月、同氏は Instagram のストーリーで、「出産こわいよー」という不安を示した質問者に対し、「旦那様に無痛おねだりするか」と答えた。ここで言···

Google DeepMind の最新 AI モデルは何がすごいのか?創薬に革命をもたらす理由

有料記事 / 社会

2024年5月8日(現地時間)、Google の AI 研究開発部門・Google DeepMind(以下、DeepMind)が新しい AI モデル・AlphaFold 3 を発表した。DeepMin···

紅麹問題で注目、機能性表示食品はなぜ生まれた?=戦後のにせ薬、アベノミクスと業界のロビー活動

無料記事 / 社会

小林製薬が製造した、紅麹(べにこうじ)原料の機能性表示食品に関する健康被害問題が深刻さを増している。3月29日時点で、摂取との関連が疑われる死亡者数は5人に達した。30日と31日には、大阪と和歌山の子···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。