persons hand on black computer keyboard(Nubelson Fernandes, Unsplash) , Illustration by The HEADLINE

リスキリングとは何か?求められる背景、注目される理由

公開日 2022年11月18日 18:05,

更新日 2024年01月17日 17:55,

有料記事 / 社会 / 経済 / ビジネス

岸田首相は10月3日の所信表明演説で、リスキリング(reskilling)支援に5年で1兆円を投じる計画を発表した。

一般的に、リスキリングとは仕事のために新たな技能を学び直すことを指す。それにより1人ひとりの労働者の生産性を高めるとともに、斜陽産業から成長産業への労働移動を促し、将来的に失業率を抑えることが狙いだ。首相がリスキリングの必要性を訴えるのは初めてではなく、経済再生のための政策として重視されていることが窺える。

この言葉は徐々に注目を集めるようになり、2022年の流行語大賞にもノミネートされている。

しかし、そもそもリスキリングとはなんだろうか?それはどのような種類の学び直しを意味しているのか。そしてなぜ現在注目を集めているのか。

リスキリングとは何か?

続きを読む

この続き: 7,278文字 / 画像0枚

この記事を読むためには、月額980円のメンバーシップに参加するか単体購入が必要です。10日間の無料トライアルで、いますぐ読むことができます。

いますぐ無料トライアル

すでにメンバーシップに入っている方や単体購入されている方は、こちらからログインしてください。

メンバーシップに関するご質問、決済や支払い方法などについては、「よくある質問」をご覧ください。

✍🏻 著者
東京大学大学院博士課程
東京大学大学院総合文化研究科所属。日本学術振興会特別研究員。専門はフランスの絵画・建築史。関心領域は、フランスの社会や政治、およびスポーツやアートに関係すること。
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

🎀 おすすめの記事

ニュースレターを受け取る