Reddit(Erik Mclean, Unsplash) , Illustration by The HEADLINE

なぜコミュニティ掲示板 Reddit は、IPO 前の混乱に直面しているのか?

公開日 2023年07月31日 22:58,

更新日 2023年09月11日 17:02,

有料記事 / テクノロジー

この記事のまとめ
⚡️ 巨大掲示板の Reddit、API 有料化にユーザーが反発 = 抗議活動も

⏩ 有料化により、ほとんどのサードパーティーアプリが終了へ
⏩ 背景には、AI 開発によるスクレイピング阻止や IPO に向けた収益化
⏩ 従来から混乱が繰り返されてきた Reddit 特有の事情も

2023年6月13日、世界的なコミュニティサイトである Reddit でユーザーによる大規模な抗議活動が起きた。Reddit は複数の Subreddit と呼ばれる「部屋」に分かれており、それぞれを有志ユーザーがモデレーターとして管理している。この日は8,000におよぶ Subreddit が、モデレーターの呼びかけによって一時閉鎖された

さらに同月17日には、ハッカー集団 BlackCat(別名:ALPHV)が、ダークウェブ(*1)上で「API の有料化を撤回し、450万ドル(約6億2,000万円)を支払わなければ80ギガバイトの機密データを流出させる」との声明を発表するなど、強硬姿勢に訴えかける動きも見られた。


Redditのトップページ(同社HPより)

一連の流れは、今年4月19日に Reddit によって予告された API の有料化によって、複数の大手サードパーティーアプリが実質的なサービス終了を余儀なくされたことに起因する。大規模な抗議活動があったものの、Reddit は予告通り7月から有料化を断行して、最終的には高額な API 利用料を支払えないサードパーティアプリが終了に至っている。現在、多くの Subreddit で一時閉鎖は解除されているものの、依然として抗議が続いている状況だ。

なぜ、Reddit はこのような混乱に陥っているのだろうか?背景には、IPO を見据えた同社の戦略があると同時に、AI のトレーニングのためにデータ収集(スクレイピング)をおこなっているテック企業との緊張関係、そして同サービスが根本的に抱える不安定性がある。

(*1)特別なネットワーク上に構築されたウェブサイト。特殊な方法でしかアクセスできず、違法薬物の取引や身分証明書の偽造などの非合法的な情報がやりとりされている。

Redditとは?

Reddit は、ニュース記事や画像、テキストなどを投稿し、コメントをつけることが出来るコミュニティサイトだ。日本で言えば 5ch などの掲示板サービスと比較され、後述するように2021年に起こった米・議会議事堂襲撃事件に影響を与えたとして、米議会から召喚を受けるなどの政治的議題に巻き込まれることも多い。

Redditの歴史

Reddit は2005年、バージニア大学で歴史とビジネスを専攻していたスティーブ・ハフマン氏とアレクシス・オハニアン氏、そしてエンジェル投資家のアーロン・スワーツ氏によって設立された


スティーブ・ハフマン氏(Web Summit, CC BY 2.0)


アレクシス・オハニアン氏(TechCrunch, CC BY 2.0)

中でもスワーツ氏は、オンライン海賊行為防止法案(SOPA)の法案阻止に動いたり、論文データベース JSTOR から学術雑誌の記事を大量ダウンロードしたことで起訴されるなど、インターネット空間における情報アーカイブや言論の自由に関する活動家としても知られる。こうした背景もあり、Reddit は初期から比較的自由なコンテンツポリシーによって運営されてきた。


アーロン・スワーツ氏(Sage Ross, CC BY-SA 2.0)

公開からわずか16ヶ月ほどの2006年、 Reddit は大手出版社 Conde Nast(コンデナスト)に1,000万ドル以上(現在の相場で14億円)売却された。創業者の2人は2009年に1度同社を去っており、その後ハフマン氏は、旅行関連のスタートアップ Hipmunk を創業していた。

2011年、Reddit はコンデナストの親会社である  Advance Publications(アドバンス・パブリケーションズ)の子会社となり、改めて独立事業としてスピンアウトする。2014年には、現在 OpenAI の代表として知られるサム・アルトマン氏が率いていた著名ベンチャーキャピタル Y Combinator から資金調達をおこない、事業拡大を進めてきた。アルトマン氏は、この時から Reddit に取締役として加わっており、2015年にはハフマン氏が CEO として復帰した(*2)

2021年8月には、Fidelity Investments(フィデリティ・インベストメンツ)が主導した7億ドル(約1,000億円)の資金調達ラウンドによって、同社の評価額は100億ドル(約1兆4,400億円)を超えた

続きを読む

この続き: 8,201文字 / 画像0枚

この記事を読むためには、月額980円のメンバーシップに参加するか単体購入が必要です。10日間の無料トライアルで、いますぐ読むことができます。

いますぐ無料トライアル

すでにメンバーシップに入っている方や単体購入されている方は、こちらからログインしてください。

メンバーシップに関するご質問、決済や支払い方法などについては、「よくある質問」をご覧ください。

✍🏻 著者
リサーチャー
慶應義塾大学通信教育課程法学部甲類在籍。関心領域はAIと法、哲学、認知心理学など
編集長 / 早稲田大学招聘講師
1989年東京都生まれ。2015年、起業した会社を東証一部上場企業に売却後、2020年に本誌立ち上げ。早稲田大学政治学研究科 修士課程修了(政治学)。日テレ系『DayDay.』火曜日コメンテーターの他、『スッキリ』(月曜日)、Abema TV『ABEMAヒルズ』、現代ビジネス、TBS系『サンデー・ジャポン』などでもニュース解説。関心領域は、メディアや政治思想、近代東アジアなど。
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

🎀 おすすめの記事

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

ニュースレターを受け取る