5月2日16時08分頃、宮崎県などで最大震度3を観測する地震がありました。
公開日
2022年05月02日 16:12,
更新日
2023年09月19日 22:24
05月02日16時08分頃、日向灘を震源とするマグニチュード5.0の地震が観測された。最大震度3を観測したのは、宮崎県・鹿児島県。
観測が発表されている主な地域は、以下の通り
▽震度3
宮崎県南部平野部、鹿児島県大隅
▽震度2
宮崎県北部平野部、宮崎県北部山沿い、宮崎県南部山沿い、鹿児島県薩摩、熊本県天草・芦北、大分県南部
▽震度1
鹿児島県甑島、熊本県阿蘇、熊本県熊本、熊本県球磨、大分県中部、大分県西部、福岡県筑後、佐賀県南部
また、気象庁はこの地震による津波の心配がないことを発表している。
基本情報
発生時刻
2022年05月02日16時08分
震源地
日向灘
最大震度
3
マグニチュード
5.0
深さ
地震が観測された全地域
宮崎県南部平野部(3)
宮崎市(3)
宮崎市松橋*(3)
宮崎市橘通東*(3)
宮崎市高岡町内山*(3)
宮崎市霧島(2)
宮崎市田野町体育館*(2)
宮崎市田野支所*(2)
宮崎市清武町船引*(2)
日南市(3)
日南市油津(3)
日南市吾田東*(3)
日南市南郷町南町*(3)
日南市北郷町大藤(2)
串間市(3)
国富町(2)
綾町(2)
宮崎県北部平野部(2)
西都市(2)
高鍋町(2)
新富町(2)
川南町(2)
宮崎都農町(2)
延岡市(1)
延岡市北方町未(1)
延岡市天神小路(1)
延岡市北方町卯*(1)
延岡市北浦町古江*(1)
延岡市東本小路*(1)
日向市(1)
日向市亀崎(1)
日向市大王谷運動公園(1)
日向市富高*(1)
日向市東郷町山陰*(1)
木城町(1)
門川町(1)
宮崎県北部山沿い(2)
宮崎県南部山沿い(2)
都城市(2)
都城市菖蒲原(2)
都城市姫城町*(2)
都城市北原*(2)
都城市山之口町花木*(2)
都城市高城町穂満坊*(2)
小林市(2)
小林市真方(2)
小林市野尻町東麓*(2)
小林市役所*(1)
小林市細野*(1)
三股町(2)
高原町(2)
鹿児島県大隅(3)
鹿屋市(3)
鹿屋市新栄町(3)
鹿屋市串良町岡崎*(3)
鹿屋市札元*(2)
鹿屋市輝北町上百引*(2)
鹿屋市吾平町麓*(2)
大崎町(3)
肝付町(3)
垂水市(2)
曽於市(2)
曽於市大隅町中之内*(2)
曽於市末吉町二之方*(2)
曽於市財部町南俣*(2)
志布志市(2)
志布志市志布志町志布志(2)
志布志市松山町新橋*(2)
志布志市有明町野井倉*(1)
東串良町(2)
錦江町(2)
錦江町田代麓(2)
錦江町田代支所*(2)
錦江町城元*(2)
南大隅町(2)
鹿児島県薩摩(2)
鹿児島市(2)
鹿児島市東郡元(2)
鹿児島市喜入町*(2)
鹿児島市桜島赤水新島*(2)
鹿児島市下福元(1)
鹿児島市本城*(1)
指宿市(2)
霧島市(2)
霧島市隼人町内山田(2)
鹿児島空港(2)
霧島市国分中央*(2)
霧島市福山町牧之原*(2)
霧島市横川町中ノ*(1)
南さつま市(2)
南さつま市大浦町*(2)
南さつま市金峰町尾下*(2)
南さつま市加世田川畑*(1)
南九州市(2)
南九州市知覧町郡*(2)
南九州市頴娃町牧之内*(1)
南九州市川辺町平山*(1)
姶良市(2)
姶良市蒲生町上久徳*(2)
姶良市加治木町本町*(2)
姶良市宮島町*(2)
枕崎市(1)
薩摩川内市(1)
日置市(1)
いちき串木野市(1)
伊佐市(1)
さつま町(1)
鹿児島県甑島(1)
熊本県天草・芦北(2)
熊本県阿蘇(1)
熊本県熊本(1)
熊本西区(1)
八代市(1)
宇城市(1)
合志市(1)
熊本美里町(1)
西原村(1)
山都町(1)
熊本県球磨(1)
人吉市(1)
多良木町(1)
多良木町多良木(1)
多良木町上球磨消防署*(1)
大分県南部(2)
大分県中部(1)
大分県西部(1)
佐賀県南部(1)
佐賀市(1)
神埼市(1)
上峰町(1)
白石町(1)
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用