5月24日13時01分頃、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。
最終更新 : 2022/05/24 13:04

5月24日13時01分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード2.6の地震がありました。最大震度1を観測したのは、石川県です。
この地震による津波の心配はありません。
基本情報
発生時刻
2022/05/24 13:01
震源地
石川県能登地方
最大震度
1
マグニチュード
2.6
深さ
10km
北緯37.5度 東経137.3度
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
石川県能登 (1)
珠洲市 (1)
珠洲市正院町* (1)
石川県で最近観測した地震情報
7月1日13時44分頃、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。
更新日2022年07月01日 13:51
6月29日17時50分頃、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。
更新日2022年06月29日 17:56
6月29日17時38分頃、石川県で最大震度2を観測する地震がありました。
更新日2022年06月29日 17:44
6月26日21時04分頃、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。
更新日2022年06月26日 21:11
6月26日17時23分頃、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。
石川県の地震情報
更新日2022年06月26日 17:30
わたしたちについて
規模の大きい地震
7月2日11時00分頃、北海道などで最大震度3を観測する地震がありました。
更新日2022年07月02日 11:08
6月29日09時20分頃、熊本県で最大震度3を観測する地震がありました。
更新日2022年06月29日 09:26
7月2日21時34分頃、青森県で最大震度2を観測する地震がありました。
更新日2022年07月02日 21:40
6月30日21時53分頃、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。
更新日2022年06月30日 22:01
6月30日19時34分頃、宮崎県で最大震度2を観測する地震がありました。
更新日2022年06月30日 19:41
6月19日15時08分頃、石川県で最大震度6弱を観測する地震がありました。
更新日2022年06月19日 15:14
6月20日10時31分頃、石川県で最大震度5強を観測する地震がありました。
更新日2022年06月20日 10:57
6月26日21時44分頃、熊本県で最大震度5弱を観測する地震がありました。
更新日2022年06月26日 21:49
6月20日14時50分頃、石川県で最大震度4を観測する地震がありました。
更新日2022年06月20日 14:56
6月20日09時18分頃、北海道で最大震度4を観測する地震がありました。
更新日2022年06月20日 09:24
⚡ 最新の速報
もっと見る最新の記事
なぜスポーツ配信サービスが乱立しているのか?ABEMAによるW杯無料生中継などOTT全盛期
有料記事 / テクノロジー
どのような国が、なぜロシアを支持しているのか?
有料記事 / 政治・国際関係
電力不足の中、なぜ原発再稼働の本格化が難しいのか?
有料記事 / 政治・国際関係
シルバー民主主義を是正する余命投票制度は問題か?たかまつなな氏発言で賛否
無料記事 / 政治・国際関係
公正な移行とは何であり、どのように実現されているのか?
有料記事 / 政治・国際関係