3月7日7時24分頃、北海道で最大震度3の地震を観測

公開日 2023年03月07日 07:26,

更新日 2023年03月07日 07:30

3月7日7時24分頃、釧路沖を震源とするマグニチュード5.0の地震が観測された。最大震度3を観測したのは、北海道。

観測が発表されている主な地域は、以下の通り

▽震度3

十勝地方南部

▽震度2

十勝地方北部、十勝地方中部、釧路地方北部、釧路地方中南部、根室地方北部、根室地方中部、根室地方南部

▽震度1

石狩地方中部、石狩地方南部、渡島地方東部、空知地方南部、上川地方南部、網走地方、北見地方、紋別地方、胆振地方中東部、日高地方中部、日高地方東部、青森県下北

また、気象庁はこの地震による津波の心配がないことを発表している。

基本情報
発生時刻
3月7日7時24分
震源地
釧路沖
最大震度
3
マグニチュード
5.0
深さ
 70km
北緯42.5度 東経144.6度 

地震が観測された全地域

十勝地方南部 (3)
十勝大樹町 (3)
十勝大樹町生花* (3)
十勝大樹町東本通* (2)
中札内村 (2)
中札内村東2条* (2)
更別村 (2)
更別村更別* (2)
広尾町 (1)
広尾町並木通 (1)
広尾町白樺通 (1)
十勝地方北部 (2)
鹿追町 (2)
鹿追町東町* (2)
新得町 (2)
新得町2条* (2)
上士幌町 (1)
上士幌町清水谷* (1)
足寄町 (1)
足寄町上螺湾 (1)
足寄町南1条* (1)
十勝地方中部 (2)
幕別町 (2)
幕別町忠類錦町* (2)
幕別町本町* (2)
幕別町忠類明和 (1)
十勝池田町 (2)
十勝池田町西1条* (2)
本別町 (2)
本別町北2丁目 (2)
本別町向陽町* (1)
浦幌町 (2)
浦幌町桜町* (2)
帯広市 (1)
帯広市東4条 (1)
帯広市東6条* (1)
音更町 (1)
音更町元町* (1)
士幌町 (1)
士幌町士幌* (1)
十勝清水町 (1)
十勝清水町南4条 (1)
芽室町 (1)
芽室町東2条* (1)
豊頃町 (1)
豊頃町茂岩本町* (1)
釧路地方北部 (2)
弟子屈町 (2)
弟子屈町弟子屈* (2)
弟子屈町美里 (1)
弟子屈町サワンチサップ* (1)
釧路地方中南部 (2)
釧路市 (2)
釧路市幸町 (2)
釧路市音別町尺別 (2)
釧路市黒金町* (2)
釧路市阿寒町中央* (2)
釧路市音別町中園* (2)
釧路市阿寒町阿寒湖温泉* (1)
釧路町 (2)
釧路町別保* (2)
厚岸町 (2)
厚岸町尾幌 (2)
標茶町 (2)
標茶町塘路* (2)
標茶町川上* (1)
鶴居村 (2)
鶴居村鶴居東* (2)
白糠町 (2)
白糠町西1条* (2)
浜中町 (1)
浜中町湯沸 (1)
浜中町茶内* (1)
根室地方北部 (2)
標津町 (2)
標津町北2条* (2)
標津町古多糠 (1)
中標津町 (1)
中標津町養老牛 (1)
中標津町丸山* (1)
羅臼町 (1)
羅臼町緑町* (1)
根室地方中部 (2)
別海町 (2)
別海町西春別* (2)
別海町常盤 (1)
別海町本別海* (1)
根室地方南部 (2)
根室市 (2)
根室市厚床* (2)
根室市牧の内* (1)
根室市落石東* (1)
根室市珸瑤瑁* (1)
石狩地方中部 (1)
札幌東区 (1)
札幌東区元町* (1)
石狩地方南部 (1)
千歳市 (1)
千歳市支笏湖温泉* (1)
渡島地方東部 (1)
函館市 (1)
函館市泊町* (1)
空知地方南部 (1)
長沼町 (1)
長沼町中央* (1)
上川地方南部 (1)
南富良野町 (1)
南富良野町幾寅 (1)
南富良野町役場* (1)
網走地方 (1)
美幌町 (1)
美幌町東3条 (1)
斜里町 (1)
斜里町本町 (1)
清里町 (1)
清里町羽衣町* (1)
北見地方 (1)
北見市 (1)
北見市留辺蘂町栄町* (1)
紋別地方 (1)
遠軽町 (1)
遠軽町丸瀬布金湧山 (1)
湧別町 (1)
湧別町栄町* (1)
胆振地方中東部 (1)
厚真町 (1)
厚真町鹿沼 (1)
安平町 (1)
安平町早来北進* (1)
むかわ町 (1)
むかわ町穂別* (1)
日高地方中部 (1)
新ひだか町 (1)
新ひだか町静内山手町 (1)
日高地方東部 (1)
浦河町 (1)
浦河町野深 (1)
浦河町潮見 (1)
浦河町築地* (1)
様似町 (1)
様似町栄町* (1)
えりも町 (1)
えりも町目黒* (1)
えりも町えりも岬* (1)
青森県下北 (1)
東通村 (1)
東通村砂子又沢内* (1)

*印は気象庁以外の震度観測点についての情報

わたしたちについて

規模の大きい地震

🗞 最新のニュース

もっと見る

💡 最新のニュース解説

なぜ北海道でヒグマ被害が拡大しているのか?政策転換、農業の変化、法規制の影響も

有料記事 / 社会

今年、巨額の資金調達を果たした12社の AI スタートアップ = OpenAI のライバルから業界特化型まで

有料記事 / テクノロジー

イーロン・マスクのNeuralink、人体臨床試験へ = 物議を醸すも一歩前進、なぜ?

有料記事 / テクノロジー

電気料金の値上がりは続くのか?政府、規制料金の値上げを決定

有料記事 / 社会

G7広島サミットが閉幕、何があったのか?原爆資料館訪問から、ゼレンスキー大統領来日の背景まで

有料記事 / 政治

もっと見る
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。