11月26日23時52分頃、石川県で最大震度3の地震を観測
公開日
2024年11月27日 00:00,
更新日
2024年11月27日 00:22
11月26日23時52分頃、石川県西方沖を震源とするマグニチュード4.9の地震が観測された。最大震度3を観測したのは、石川県。
観測が発表されている主な地域は、以下の通り
▽震度3
石川県能登
▽震度2
石川県加賀、富山県東部、富山県西部、福井県嶺北、岐阜県飛騨
▽震度1
福井県嶺南、新潟県上越、新潟県中越、長野県中部、長野県南部、滋賀県北部
また、気象庁はこの地震による津波の心配がないことを発表している。
基本情報
発生時刻
2024年11月26日23時52分
震源地
石川県西方沖
最大震度
3
マグニチュード
4.9
深さ
地震が観測された全地域
石川県能登(3)
七尾市(3)
七尾市能登島向田町*(3)
七尾市本府中町(2)
七尾市袖ヶ江町*(2)
七尾市垣吉町*(2)
七尾市中島町中島*(2)
輪島市(3)
輪島市門前町走出*(3)
輪島市舳倉島(2)
輪島市鳳至町(2)
輪島市河井町*(1)
羽咋市(3)
志賀町(3)
志賀町富来領家町(3)
志賀町香能*(3)
志賀町末吉千古*(3)
中能登町(3)
中能登町能登部下*(3)
中能登町末坂*(2)
中能登町井田*(2)
珠洲市(2)
珠洲市正院町*(2)
珠洲市三崎町(1)
珠洲市大谷町*(1)
宝達志水町(2)
穴水町(2)
能登町(2)
能登町宇出津(2)
能登町松波*(2)
能登町柳田*(1)
石川県加賀(2)
かほく市(2)
かほく市浜北*(2)
かほく市宇野気*(2)
かほく市高松*(2)
津幡町(2)
金沢市(1)
小松市(1)
加賀市(1)
白山市(1)
白山市別宮町*(1)
白山市白峰*(1)
白山市倉光*(1)
白山市美川浜町*(1)
能美市(1)
能美市中町*(1)
能美市来丸町*(1)
能美市寺井町*(1)
野々市市(1)
富山県東部(2)
富山市(2)
富山市新桜町*(2)
富山市石坂(1)
富山市八尾町福島(1)
富山市今泉*(1)
富山市婦中町笹倉*(1)
富山市花崎*(1)
富山市上二杉*(1)
富山市山田湯*(1)
舟橋村(2)
富山朝日町(2)
魚津市(1)
滑川市(1)
黒部市(1)
上市町(1)
立山町(1)
立山町吉峰(1)
立山町芦峅寺*(1)
立山町米沢*(1)
入善町(1)
富山県西部(2)
高岡市(2)
高岡市広小路*(2)
高岡市伏木(1)
高岡市福岡町*(1)
氷見市(2)
小矢部市(2)
射水市(2)
射水市久々湊*(2)
射水市本町*(2)
射水市橋下条*(2)
射水市二口*(2)
射水市加茂中部*(2)
射水市小島*(1)
砺波市(1)
南砺市(1)
南砺市天池(1)
南砺市荒木*(1)
南砺市利賀村上百瀬*(1)
南砺市城端*(1)
南砺市下梨*(1)
南砺市上平細島*(1)
南砺市井波*(1)
南砺市苗島*(1)
南砺市蛇喰*(1)
福井県嶺北(2)
福井市(2)
福井市豊島(2)
福井市蒲生町*(1)
福井市原目町*(1)
福井市小羽町*(1)
福井市茱崎町*(1)
鯖江市(1)
あわら市(1)
越前市(1)
福井坂井市(1)
福井坂井市三国町陣ケ岡(1)
福井坂井市三国町中央*(1)
福井坂井市坂井町下新庄*(1)
福井坂井市春江町随応寺*(1)
永平寺町(1)
越前町(1)
越前町織田*(1)
越前町江波*(1)
越前町西田中*(1)
福井県嶺南(1)
岐阜県飛騨(2)
高山市(2)
高山市上宝町本郷*(2)
高山市奥飛騨温泉郷栃尾*(1)
高山市丹生川町坊方*(1)
高山市国府町*(1)
白川村(2)
飛騨市(1)
飛騨市神岡町殿(1)
飛騨市河合町元田*(1)
飛騨市古川町*(1)
飛騨市河合町角川*(1)
飛騨市宮川町*(1)
飛騨市神岡町東町*(1)
新潟県上越(1)
糸魚川市(1)
糸魚川市一の宮(1)
糸魚川市大野*(1)
糸魚川市青海*(1)
糸魚川市能生*(1)
上越市(1)
上越市中ノ俣(1)
上越市大手町(1)
上越市木田*(1)
上越市安塚区安塚*(1)
上越市浦川原区釜淵*(1)
上越市牧区柳島*(1)
上越市頸城区百間町*(1)
上越市吉川区原之町*(1)
上越市三和区井ノ口*(1)
新潟県中越(1)
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用