7月5日3時14分頃、宮城県・福島県などで最大震度2の地震を観測
公開日
2025年07月05日 03:19,
更新日
2025年07月05日 03:42
07月05日03時14分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード4.9の地震が観測された。最大震度2を観測したのは、宮城県・福島県など。
観測が発表されている主な地域は、以下の通り
▽震度2
宮城県南部、宮城県中部、福島県中通り、福島県浜通り、福島県会津、茨城県北部、栃木県北部、栃木県南部
▽震度1
宮城県北部、茨城県南部、山形県村山、山形県置賜、群馬県北部、群馬県南部、埼玉県北部、埼玉県南部、千葉県北東部、千葉県北西部、長野県中部
また、気象庁はこの地震による津波の心配がないことを発表している。
基本情報
発生時刻
2025年07月05日03時14分
震源地
福島県沖
最大震度
2
マグニチュード
4.9
深さ
地震が観測された全地域
宮城県南部(2)
岩沼市(2)
白石市(1)
名取市(1)
角田市(1)
蔵王町(1)
七ヶ宿町(1)
大河原町(1)
宮城川崎町(1)
丸森町(1)
亘理町(1)
山元町(1)
宮城県中部(2)
松島町(2)
仙台青葉区(1)
石巻市(1)
利府町(1)
宮城県北部(1)
登米市(1)
登米市中田町(1)
登米市南方町*(1)
登米市迫町*(1)
大崎市(1)
大崎市古川三日町(1)
大崎市松山*(1)
大崎市田尻*(1)
宮城加美町(1)
宮城美里町(1)
福島県中通り(2)
郡山市(2)
郡山市湖南町*(2)
郡山市朝日(1)
郡山市開成*(1)
白河市(2)
白河市新白河*(2)
白河市郭内(1)
白河市東*(1)
白河市大信*(1)
須賀川市(2)
須賀川市八幡山*(2)
須賀川市岩瀬支所*(2)
須賀川市八幡町*(1)
田村市(2)
田村市大越町*(2)
田村市船引町(1)
田村市常葉町*(1)
田村市滝根町*(1)
国見町(2)
天栄村(2)
玉川村(2)
福島市(1)
福島市花園町(1)
福島市桜木町*(1)
福島市五老内町*(1)
二本松市(1)
二本松市金色*(1)
二本松市油井*(1)
二本松市針道*(1)
福島伊達市(1)
福島伊達市保原町*(1)
福島伊達市霊山町*(1)
福島伊達市前川原*(1)
本宮市(1)
桑折町(1)
川俣町(1)
大玉村(1)
鏡石町(1)
西郷村(1)
泉崎村(1)
棚倉町(1)
浅川町(1)
古殿町(1)
小野町(1)
福島県浜通り(2)
双葉町(2)
いわき市(1)
いわき市小名浜(1)
いわき市三和町(1)
いわき市錦町*(1)
相馬市(1)
南相馬市(1)
南相馬市原町区三島町(1)
南相馬市鹿島区栃窪(1)
南相馬市原町区高見町*(1)
南相馬市鹿島区西町*(1)
南相馬市小高区*(1)
福島広野町(1)
楢葉町(1)
川内村(1)
川内村上川内小山平*(1)
川内村上川内早渡*(1)
大熊町(1)
浪江町(1)
葛尾村(1)
新地町(1)
飯舘村(1)
福島県会津(2)
磐梯町(2)
猪苗代町(2)
会津若松市(1)
喜多方市(1)
下郷町(1)
西会津町(1)
湯川村(1)
会津美里町(1)
茨城県北部(2)
日立市(2)
日立市十王町友部*(2)
日立市助川小学校*(1)
笠間市(2)
笠間市石井*(2)
笠間市中央*(1)
笠間市笠間*(1)
水戸市(1)
水戸市金町(1)
水戸市千波町*(1)
水戸市内原町*(1)
水戸市栗崎町*(1)
常陸太田市(1)
常陸太田市高柿町*(1)
常陸太田市金井町*(1)
高萩市(1)
北茨城市(1)
ひたちなか市(1)
ひたちなか市山ノ上町(1)
ひたちなか市南神敷台*(1)
常陸大宮市(1)
那珂市(1)
小美玉市(1)
茨城町(1)
大洗町(1)
東海村(1)
大子町(1)
茨城県南部(1)
土浦市(1)
石岡市(1)
つくば市(1)
茨城鹿嶋市(1)
潮来市(1)
筑西市(1)
桜川市(1)
鉾田市(1)
栃木県北部(2)
大田原市(2)
日光市(1)
那須塩原市(1)
那須町(1)
栃木県南部(2)
高根沢町(2)
宇都宮市(1)
小山市(1)
真岡市(1)
益子町(1)
市貝町(1)
群馬県北部(1)
群馬県南部(1)
桐生市(1)
桐生市錦町(1)
桐生市元宿町*(1)
桐生市黒保根町*(1)
渋川市(1)
千代田町(1)
邑楽町(1)
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用