5月2日15時13分頃、習志野警察署が空き巣に関する情報を公開
公開日 2025年05月02日 15:13,
更新日 2025年05月02日 15:13
5月2日15時13分頃、習志野警察署が空き巣に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
帰省や旅行などで家を空けることが多い大型連休中、
空き巣などの被害に遭わないように注意しましょう!
<ポイント>
● 短時間の外出でも玄関のカギを掛けましょう。
● 浴室や便所などの小窓も忘れずにカギを掛けましょう。
● シャッターや雨戸のある窓は必ず閉めましょう。
● サッシのストッパーを下ろしましょう。
● 補助錠をつけて、ガラスを破られても窓サッシを固定させましょう。
● クレセント錠(鍵の周り)にガラスフィルムを貼って破られないようにしましょう
【送信元】
習志野警察署
〒275-0015
習志野市鷺沼台2丁目4番1号
047-474-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用