7月16日15時59分頃、大宮警察署が常陸大宮市岩崎で発生した還付金詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年07月16日 15:59,
更新日 2025年07月16日 15:59
7月16日15時59分頃、大宮警察署が常陸大宮市岩崎で発生した還付金詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
【還付金詐欺が発生!】
◆7月10日、常陸大宮市岩崎地内の固定電話に特殊法人を騙る者からの電話があり、還付金を名目に金銭を騙し取られるニセ電話詐欺が発生しました。
◆被害に遭われた方は、電話の相手から「年金に関する税金の戻り金がある」などと言われ、郵便局や銀行に行くよう指示されました。
さらに、指定された口座に金を振り込むよう求められた結果、高額な金銭を騙し取られてしまいました。
◆これは還付金詐欺と言われるニセ電話詐欺の手口の一つです。
電話で郵便局や銀行、ATMに行くように言われた場合は詐欺ですので騙されないように注意して下さい。
◆また7月に入り、常陸大宮市内では国際電話番号を使って大手通信業者を騙る者からの不審な電話が多数かかってきています。
自宅の固定電話は常に留守番電話設定にしておくか、防犯機能付きのものにしておき、見慣れない番号からの着信には出ないようにしましょう。
大宮警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用