8月29日17時9分頃、伊達警察署が事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2025年08月29日 17:09,
更新日 2025年08月29日 17:09
8月29日17時9分頃、伊達警察署が事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
8月28日、伊達警察署管内において携帯電話に+から始まる国際電話番号から電話があり、NTTドコモを名乗る者から個人情報を聞かれ、警視庁に電話をかけるように指示された上、電話番号を伝えられる不審電話がありました。
その後、実際に伝えられた電話番号に電話したところ、警視庁を名乗る者から口座番号と預貯金額を聞かれました。
NTTドコモが国際電話を使って連絡をすることはありません。
警察が電話で口座番号や預貯金額を聞くことも絶対にありません。
身に覚えのない電話には出ず、電話で個人情報を伝えることは絶対にやめましょう。
配信:伊達警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用