9月14日10時46分頃、竜ヶ崎警察署が稲敷郡河内町で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年09月14日 10:46,
更新日 2025年09月14日 10:46
9月14日10時46分頃、竜ヶ崎警察署が稲敷郡河内町で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《警察官をかたる不審な電話に注意!》
●本日午前中、河内町地内において警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
●警察官をかたる犯人は「竜ケ崎警察署のミヤタ」を名乗り、固定電話宛に電話をかけてきて、在宅時間帯や家族構成などについて聞き出そうとする電話をかけてきています。
○怪しい電話だと感じたら、一度電話を切って、家族や知人に相談しましょう。
○犯人からの電話を受けないために、在宅中でも留守番電話設定にすることや防犯機能付き電話に交換することも有効です。
○不審な電話を受けた際には、110番通報をお願いします。
竜ケ崎警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用