10月9日16時40分頃、野田警察署が千葉県野田市清水で発生した事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2025年10月09日 16:40,
更新日 2025年10月09日 16:40
10月9日16時40分頃、野田警察署が野田市清水で発生した事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
令和7年10月8日の深夜から9日朝方にかけて、野田市清水地区で忍込み事案が複数件発生しました。
手口は家人の就寝中に【窓ガラスを割る】【網戸ガラスを焼き破る】等して侵入し、金品を盗むというものです。
【強盗・侵入盗対策】
〇戸締りの徹底
在宅中でもドアを確実に閉めましょう。
雨戸等も忘れずに閉めましょう。
〇窓や玄関に補助錠を
備え付けの鍵だけでなく、補助錠を追加して防犯力のアップを。
〇防犯カメラの設置
犯人はみられることを嫌がります。
防犯カメラ等の防犯機器を活用しましょう。
〇窓ガラスに防犯フィルムを貼る
犯人に侵入が面倒だと思わせる対策が有効です。
【送信元】
野田警察署
〒278−0005 千葉県野田市宮崎147−4
TEL 04−7125−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用