9月11日14時37分頃、宗像警察署が福岡県宗像市日の里で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2024年09月11日 14:37,
更新日 2024年09月11日 14:37
9月11日14時37分頃、宗像警察署が宗像市日の里で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
9月11日午前8時00分ころ、宗像市日の里8丁目の女性の携帯電話に、NTTを名乗る男から「携帯電話で契約したサイトの使用料29万3000円が振り込まれていない。このままだと東京地裁に申し立てる。止めるためにはコンビニに行き、電子マネーカードを購入するように。」などと言われる不審電話事案が発生しました。●犯人は警察官、税務署職員、金融機関職員、市役所職員などになりすまして、大切な財産をねらってきます。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察・自治体などにまずは相談しましょう。
本ページのふっけい安心メールの内容は、福岡県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用