10月16日8時37分頃、城南警察署が福岡市城南区梅林で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2024年10月16日 08:39,
更新日 2024年10月16日 08:39
10月16日8時37分頃、城南警察署が福岡市城南区梅林で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
10月15日午後11時50分ころ、福岡市城南区梅林1丁目において、男性が自宅でパソコンを操作中、画面に「このパソコンは乗っ取られた可能性がある」旨の表示が出た後、警告音が流れたことから、同画面に表示された電話番号に電話したところ、「正常に戻すには電子マネーカードで料金を支払う必要がある」など自動音声が流れたため、同カードを購入し、カード番号を犯人に教えた結果、その利用権を騙し取られる事案が発生しました。●表示された電話番号に慌てて電話しない。●少しでもおかしいと思ったら、一旦電話を切り、家族や周囲の人、警察に相談しましょう。
本ページのふっけい安心メールの内容は、福岡県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用