経済に関するその他のニュース

米債務協議、迫る期限=デフォルトなら混乱不可避
有料記事 / 経済
米連邦政府の借入限度額である「債務上限」の引き上げ協議が難航する中、米国のデフォルト(債務不履行)が刻一刻と迫っている。財政資金は早ければ来月1日にも枯渇する見通しだが、米政権と野党共和党の対立...
中古車価格、正常化の兆し=新車生産回復で高騰一服
有料記事 / 経済
中古車価格の高騰に一服感が出てきた。新車の生産回復で納車遅れの状況が改善し、中古車需要の減少が見込まれるようになったためだ。一時は新車価格を上回る「逆転現象」(中古車ディーラー)が話題となった中...
米、デフォルトの「重大リスク」=6月前半にも―議会予算局
有料記事 / 経済
【ワシントン時事】米議会の超党派機関、議会予算局(CBO)は12日、連邦政府の借入限度額である「債務上限」が速やかに引き上げられなければ、米国が6月前半にもデフォルト(債務不履行)に陥る「重大な...
脱炭素へ新興国と供給網=金融安定へ議論急務―G7財務相、13日閉幕
有料記事 / 経済
先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は12日、新潟市で2日目の討議を行った。脱炭素化の実現に不可欠な車載用電池など重要物資のサプライチェーン(供給網)強化を巡り、インドやブラジルなどを交え...
関電など5社、改善計画提出=不正閲覧問題で経産省に
有料記事 / 経済
電力大手の社員らが競合する「新電力」の顧客情報を不正に閲覧していた問題で、関西電力と関西電力送配電、九州電力と九州電力送配電、中国電力ネットワークの5社は12日、経済産業省に再発防止策などを盛り...
楽天、赤字825億円=携帯事業で苦戦、投資抑制へ―1~3月期
有料記事 / 経済
楽天グループが12日発表した2023年1~3月期の連結決算(国際会計基準)は、純損益が825億円の赤字(前年同期は918億円の赤字)だった。基地局投資の負担が重い携帯電話事業の苦戦で、大幅な赤字...
主権回復までウクライナ支援=核不拡散推進の意志重要―駐日EU大使
有料記事 / 経済
先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前に、欧州連合(EU)のジャンエリック・パケ駐日大使がインタビューに応じた。ロシアが侵攻したウクライナへの軍事、人道分野で支援を続けると強調した。主なやり...
SBI新生銀、非上場に=公的資金返済へTOB
有料記事 / 経済
SBIホールディングスは12日、子会社のSBI新生銀行にTOB(株式公開買い付け)を実施し、非上場化する方針を発表した。非上場化により、柔軟で迅速な判断が可能になり、同行の課題である約3500億...
ネットで預金流出、対応協議=金融システム強靱性も確認―G7財務相
有料記事 / 経済
先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は12日、新潟市で2日目の討議を行い、米銀行の経営破綻に端を発した信用不安について議論した。3月のシリコンバレー銀行(SVB)の破綻などではSNSを経由...
債務上限交渉、来週に延期=大統領、下院議長ら―米
有料記事 / 経済
【ワシントン時事】マッカーシー米下院議長(野党共和党)は11日に記者会見し、連邦政府の借入限度額である「債務上限」の引き上げを巡り、バイデン大統領および議会幹部と12日に予定していた会談を来週に...
「債務上限」問題が影=米デフォルトなら混乱必至―G7
有料記事 / 経済
新潟市で開催中の先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、米国の「債務上限」問題への懸念が強まっている。上限が引き上げられず、米国がデフォルト(債務不履行)に陥れば、世界経済や金融の混乱は必...
米国の指導力、弱体化も=デフォルト回避呼び掛け―財務長官
有料記事 / 経済
イエレン米財務長官は11日、先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議の開幕に先立ち、新潟市で記者会見し、連邦政府の借入限度額である「債務上限」を引き上げられず、米国がデフォルト(債務不履行)に...
AIの基盤技術、急速進化=米グーグル、最新版を披露
有料記事 / 経済
【シリコンバレー時事】米グーグルは10日、対話型人工知能(AI)「Bard(バード)」について、日本語での対応を開始したと発表した。近く40言語で使えるようになる。米英両国でバードの英語版を一般...
「稼ぐ力」の変化鮮明=昨年度、経常黒字が半減
有料記事 / 経済
財務省が11日発表した2022年度の国際収支(速報値)は、経常収支の黒字額が前年度の半分以下まで縮小した。貿易赤字が過去最大に膨らんだことが主因。海外子会社からの配当や利子収入などを示す第1次所...
ウクライナ支援拡充で結束確認=日本、追加資金1300億円―G7財務相会議開幕
有料記事 / 経済
先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が11日、新潟市で3日間の日程で開幕した。鈴木俊一財務相は開幕前の記者会見で、周辺国を含むウクライナ関連支援策として「国際協力銀行(JBIC)による10...
ソフトバンクG、赤字9701億円=2期連続、投資事業で損失―23年3月期
有料記事 / 経済
ソフトバンクグループ(SBG)が11日発表した2023年3月期の連結決算(国際会計基準)は、純損益が9701億円の赤字(前期は1兆7080億円の赤字)だった。2期連続の最終赤字。世界経済の先行き...
22年度経常黒字54%減=9.2兆円、貿易赤字最大―財務省
有料記事 / 経済
財務省が11日発表した2022年度の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は、前年度比54.2%減の9兆2256億円の黒字だった。資源高や円安で貿易赤字...
米消費者物価、4.9%上昇=10カ月連続伸び鈍化―4月
有料記事 / 経済
【ワシントン時事】米労働省が10日発表した4月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比4.9%上昇した。伸びは昨年6月をピークに10カ月連続で鈍化し、2021年4月以来2年ぶりの低水準。市場予想...
「最高益」へ問われる手腕=トヨタ新体制、本格始動―24年3月期
有料記事 / 経済
トヨタ自動車の2023年3月期連結決算は原材料高などが響き、純利益が4期ぶりの減益となった。一方、24年3月期は生産・販売の拡大をてこに巻き返しを図り、営業利益は初の3兆円と過去最高を目指す方針...
トヨタ、純利益4期ぶり減=原材料・燃料高騰響く―売上高は最高・23年3月期
有料記事 / 経済
トヨタ自動車が10日発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)は、純利益が前期比14.0%減の2兆4513億円だった。減益は4期ぶり。原材料費や燃料費の高騰が響き、1兆円を超す円安効果を打...

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

✍🏻 著者
シニアリサーチャー
シニアリサーチャー
編集長 / 早稲田大学招聘講師
リサーチャー
著者一覧

大学生のみなさま

リサーチャー募集

法人・団体のみなさま