2月4日18時29分頃、住吉警察署が大阪市住吉区南住吉で発生した不審電話に関する情報を公開

公開日 2025年02月04日 18:29,

更新日 2025年02月04日 18:29

2月4日18時29分頃、住吉警察署が大阪市住吉区南住吉で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

大阪市住吉区内において、不審電話が連続してかかってきています。

ご注意下さい!!

●1件目

2月4日午後5時頃、大阪市住吉区苅田7丁目の高齢者宅に対して、住吉警察署の警察官を名乗った男から「特殊詐欺の犯人を捕まえた。」

●2件目

2月4日午後5時48分頃、大阪市住吉区南住吉2丁目に居住の高齢者宅に対して、住吉警察署の警察官を名乗った男から「特殊詐欺の犯人を捕まえた。名簿にあなたの名前があった。」

等と電話がかかってきています。

これは詐欺の電話です!

このような電話があれば、すぐに電話を切断し、家族や警察に相談してください。

ご自身が気を付けていただくとともに、知人や近所の方にもご周知をお願いします。

詳しくは、住吉警察署ホームページをご覧ください!

↓↓ホームページのリンク先↓↓

https://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/22/index.html

本ページの大阪府警察安まちメールの内容は、大阪府警察に許可を得て転載しています。

大阪市住吉区の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

DOGE は上手く行くのか?イーロン・マスクはなぜ効率化に苦戦しているのか

有料記事 / 政治

政府の非効率を解消すべく、起業家のイーロン・マスク率いる政府効率化省(DOGE:Department of Government Efficiency)が “解体” を断行している。たとえばマスクは1···

なぜドイツで「過激派」政党 AfD が躍進?エリート批判の影に新右翼の国際ネットワーク

有料記事 / 政治

エリートに対する批判が世界的に高まる中、その傾向の最新事例がドイツから飛び込んできた。2月23日(現地時間)におこなわれたドイツの総選挙で、極右政党・ドイツのための選択肢(AfD)が同 20.8% で···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。