5月23日14時10分頃、旭川東警察署が旭川市で発生したオレオレ詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年05月23日 14:11,
更新日 2025年05月23日 14:11
5月23日14時10分頃、旭川東警察署が旭川市で発生したオレオレ詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
令和7年3月8日頃から同年4月11日までの間、旭川市内に居住する80歳代女性の元へ公務員を名乗る男等から電話があり、「金融機関の中にいる犯罪者を探す仕事をしている。」「お金を調べたいから貸してほしい。」「今すぐそこに行くから。」等と申し向けられ、同年4月11日に現金2,000万円を玄関横に置いたところ、何者かに持ち去られてだまし取られたというオレオレ詐欺が発生しました。
最近は、全国的にも警察官をかたるオレオレ詐欺の発生が急増しています。
警察官をかたる者から、お金の話をされた時は、詐欺を疑い、警察相談ダイヤル「♯9110」に相談願います。
配信:旭川東警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用