7月2日10時6分頃、印西警察署が千葉県白井市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年07月02日 10:06,
更新日 2025年07月02日 10:06
7月2日10時6分頃、印西警察署が白井市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
白井市内において、NTTを騙る嘘(詐欺)電話が多発しています。
内容は、自動音声で
・電話に異常があるため2時間後に電話を停止します
・オペレーターと話したければ「1」を押してください(他の番号の場合もあります)
指定した番号を押した場合
・内容を確認するため住所・氏名などを教えてください
・電話番号が犯罪に使われており、このままだと逮捕されます
・容疑を晴らすために口座のお金を調べる必要があります
などと言葉巧みにATMなどに誘導し、お金を騙しとろうとする詐欺の手口です。
自宅の固定電話は留守番電話設定にして、犯人からの電話には出ないようにしましょう。
犯人が使用する電話番号の約6割は、番号の頭に「+(プラス)」が付く国際電話番号です。
固定電話で海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。
申込み・お問合せ
国際電話不取扱受付センター
0120−210−364
【送信元】
千葉県印西市大森2514−13
千葉県印西警察署
0476−42−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用