7月11日10時32分頃、常総警察署がつくばみらい市小張で発生した窃盗に関する情報を公開
公開日 2025年07月11日 10:33,
更新日 2025年07月11日 10:33
7月11日10時32分頃、常総警察署がつくばみらい市小張で発生した窃盗に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《住宅を狙った侵入窃盗事案が連続発生》
〇昨晩から本日早朝にかけ、常総市大生郷町・大生郷新田町、つくばみらい市小張地内において、泥棒が
・無施錠ドア等から侵入
・お風呂場の窓ガラスを割って侵入
し、現金・貴重品等を盗む窃盗事案が連続発生しました。
〇被害を防ぐためには、
・在宅時や就寝時も常に鍵をかける
・短時間の外出時も必ず鍵をかける
・就寝時、不在時は掃き出し窓等にシャッター設備があれば必ず閉める
ことの他に、
・防犯フィルムや補助錠を利用する
・センサーライトや防犯カメラを設置する
など、複数の組み合わせた防犯対策が効果的です。
〇泥棒は、ドアや窓などの防犯設備の破壊行為に「5分」耐えることができれば、「約7割」が侵入を諦める傾向にあります。
〇茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】でお住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報等をお知らせしています。
常総警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用