8月20日16時15分頃、茂原警察署が詐欺電話に関する情報を公開
公開日 2025年08月20日 16:16,
更新日 2025年08月20日 16:16
8月20日16時15分頃、茂原警察署が詐欺電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
NTTを名乗る者から、「利用料金の未払いがある。調査をしなければならない。」など電話があり、その後、警察官を名乗る者から、「あなたの口座が犯罪に使用されており、マネーロンダリングに関わっている疑いがある。」「疑いを晴らすためには、口座残高を指定する口座に振り込むように。」などと言われ、振り込んだお金を騙し取られてしまう詐欺の被害が発生しております。警察官が、電話でお金を振り込むように指示をしたり、ビデオ通話を行い、逮捕状を見せたりすることはありません。
詐欺の被害に遭わないよう、自宅の固定電話は常時留守番電話設定にするなどの対策をしましょう。
【送信元】
茂原警察署
〒297-0031 千葉県茂原市早野新田7番地
TEL:0475-22-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用