9月10日17時28分頃、北海道警察本部が札幌市東区で発生したオレオレ詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年09月10日 17:29,
更新日 2025年09月10日 17:29
9月10日17時28分頃、北海道警察本部が札幌市東区で発生したオレオレ詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
本年9月9日、札幌市東区に居住する70歳代の女性から現金をだまし取ろうとした被疑者(59歳女性)を逮捕しました。
被疑者は何者かと共謀し、8月末から9月9日にかけて、被害者宅に「あなたの口座が犯罪に利用されているため口座から現金を引き出して紙幣を捜査する必要がある」「サトウが自宅に行くので一緒に銀行に行ってお金を下ろして欲しい」等と嘘の電話をかけ、その後、被疑者が金融検査官を名のって被害者宅を訪れ、金融機関にて被害者の娘を装って、被害者に現金を下ろさせて現金の交付を受けようとしましたが、不審に思った金融機関職員の通報により臨場した警察官に詐欺と看破され、その後、逮捕されました。
警察官が捜査名目でお金を要求することはありません。警察官を名乗る者から電話やSNSなどで「逮捕する。」などと脅されている場合は、すぐに最寄りの警察又は♯9110に相談してください。
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用