9月16日11時12分頃、つくば警察署がつくば市で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年09月16日 11:13,
更新日 2025年09月16日 11:13
9月16日11時12分頃、つくば警察署がつくば市で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
【不審な電話に注意!!】
〇昨日(9月15日)、つくば市内において石油会社を名乗る詐欺の予兆電話と思われる不審な電話が多数かかってきています。
〇電話の相手は石油会社の職員を名乗り、「〇〇銀行のカードでガソリンの支払いをしているようだが心当たりはあるか」「家族構成を教えてほしい」などと質問してきたとのことです。
〇ニセ電話詐欺被害防止のためには、固定電話であれば在宅中でも留守番電話設定にする、スマートフォンであれば同じく留守番電話設定にすることや非通知拒否設定にすることが有効です。
〇詐欺かもしれない電話に出てしまったときは、落ち着いて電話を切り、110番通報してください。
~茨城県つくば警察署~
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用