10月7日16時38分頃、群馬県警察がサポート詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年10月07日 16:38,
更新日 2025年10月07日 16:38
10月7日16時38分頃、群馬県警察がサポート詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
本日、藤岡警察署にサポート詐欺に関する相談がありました。
サポート詐欺の手口は、パソコンの画面上に「ウイルスに感染しています。」などと記載の警告文を表示して不安を煽り、指定された電話番号に電話をかけると「電子マネーカードを購入してその番号を教えてください。」「インターネットバンキングの口座を教えてください」などと指示され、お金を騙し取られるというものです。
今月14日でWindows10のサポートが終了することから、このことに乗じた詐欺が発生するおそれがあります。電話で「電子マネーカード等の購入」や「インターネットバンキングの口座情報」等を要求されたら、詐欺を疑い、相手の指示に従うことなく、警察に相談してください。
群馬県藤岡警察署
【0274−22−0110】
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home
本ページの上州くん安全・安心メールの内容は、群馬県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用