10月8日8時51分頃、木更津警察署がオレオレ詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年10月08日 08:51,
更新日 2025年10月08日 08:51
10月8日8時51分頃、木更津警察署がオレオレ詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
木更津警察署管内において、被害者の自宅の固定電話や携帯電話に、孫や遺失物センターをかたる者から「仮想通貨の契約で関係者と待ち合わせをしていたら、財布を盗まれた。420万円が必要。」、「同僚が取りに行くので渡してほしい。」などの連絡があり、被害者の孫の同僚をかたる者にお金を渡してしまった詐欺被害が発生しました。
詐欺の被害に遭わないためにも
・在宅中でも、「常時留守番電話設定」にする
・一人で判断しない
・現金を振り込むまたは引き出しをする前に必ず家族や警察に相談する
ことが大切です。
千葉県木更津警察署
〒292−0834
木更津市潮見1丁目1番地5
TEL:0438−22−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用