10月8日11時46分頃、群馬県警察が特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年10月08日 11:46,
更新日 2025年10月08日 11:46
10月8日11時46分頃、群馬県警察が特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
昨日(10月7日)から、長野原警察署管内にお住いの方に対して、「郵便局で荷物をお預かりしています。」との音声ガイダンスや、「○○さんから送られた荷物を受け取った相手が迷惑をしています、時間内に対処しないと法的措置をとります。」等、郵便局を装った特殊詐欺の予兆電話がかかってきたとの相談が複数寄せられています。
最終的には、個人情報や口座、資金状況等を聞かれたり、手数料や保証金名目で現金を騙し取られてしまう可能性があります。
郵便局ではこのような電話での荷物の預かり案内はしていないとのことなので、もしこのような電話を受けた場合は、すぐに電話を切り、お近くの交番、駐在所、警察署にご連絡ください。
また、詐欺電話には、特殊詐欺電話対策装置の導入や、留守番電話設定などが効果的です。
長野原警察署では、固定電話に取り付ける対策装置の無料貸出しを行っていますので、装置を希望される方は、長野原警察署までお問い合わせください。
群馬県長野原警察署 0279−82−0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home
本ページの上州くん安全・安心メールの内容は、群馬県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用