10月14日11時25分頃、勝浦警察署が事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2025年10月14日 11:25,
更新日 2025年10月14日 11:25
10月14日11時25分頃、勝浦警察署が事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
勝浦警察署からお知らせします。
10月15日は年金支給日です。
年金支給日の前後は、電話de詐欺の犯人が親族や警察官、市役所職員などを名乗り電話をかけてくることが予想されます。
電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺を疑い、すぐに電話を切って家族や警察に相談しましょう。
また、電話de詐欺の被害に遭わないようにする一番の対策は「犯人と話さないこと」です。
留守番電話設定を活用して、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
ナンバーディスプレイ付きの電話機は相手の電話番号が表示されるよう設定しましょう。
電話de詐欺は電話de対策!
〒299−5231
千葉県勝浦市沢倉515番地6
千葉県勝浦警察署生活安全課
電話 0470(73)0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用