10月21日13時5分頃、勝浦警察署が還付金詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年10月21日 13:05,
更新日 2025年10月21日 13:05
10月21日13時5分頃、勝浦警察署が還付金詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
勝浦警察署からお知らせします。
昨日(10月20日)勝浦警察署管内において、役場保険課を名乗る男からの電話で、「保険料の過払い金を返金したい」という話をされ、ATMにおもむき、相手から言われるままに操作して預金を送金するという還付金詐欺が発生しました。
ATMの操作でお金が返ってくることは絶対にありません。
電話でお金の話が出たら、相手が役場や警察でもすぐには信用せず詐欺を疑いましょう。
千葉県勝浦市沢倉515番地6
千葉県勝浦警察署生活安全課
電話 0470(73)0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用