11月14日18時14分頃、筑紫野警察署が福岡県太宰府市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年11月14日 18:15,
更新日 2025年11月14日 18:15
11月14日18時14分頃、筑紫野警察署が太宰府市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
6月頃、太宰府市に住む男性がSNSの交際コミュニティサイトで知り合った人物ととやりとりし、紹介された女性名義のSNSアカウントを使用する者とやりとりをするために別のSNSへと誘導され、同人から「会うためには会員になる必要があり、会員になるためにはタスクを行わなければならない。タスクをするにはお金が必要で、後ほど返還される。」などと言われ、カスタマーセンターを騙るSNSアカウントを使用する者を紹介された。その後、同人とやりとりし、指定された口座に送金してタスクを行ったが、「失敗したのでやり直す必要がありお金がいる。」「返金金額が高額なため税金が必要。」などと言われ、何度も送金させられ、だまし取られる詐欺事件が発生しました。●SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります。●SNSは、知らない人からの「友達申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。
本ページのふっけい安心メールの内容は、福岡県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用