ジローナ、敵地でラージョに1-2で勝利(スペイン、ラ・リーガ・第13節)

公開日 2023年11月12日 00:00,

更新日 2023年11月12日 00:00

2023年11月11日 22時0分(日本時間)Estadio de Vallecas(Madrid)でスペイン、ラ・リーガ・第13節、ラージョ対ジローナの試合が行われた。

試合は、ドフビク(42分)、サビオ(65分)のゴールでアウェイのジローナが1-2で勝利した。

試合経過

⚽ 5分 パラソンのアシストからアルバロ・ガルシアのゴール(ラージョ)
🟨 14分 ミゲルにイエローカード(ジローナ)
⚽ 42分 ツィガンコフのアシストからドフビクのゴール(ジローナ)
🟨 44分 アルバロ・ガルシアにイエローカード(ラージョ)
🔃 59分 トレホに代わってエンテカが途中出場(ラージョ)
⚽ 65分 サビオのゴール(ジローナ)
🔃 67分 カメージョに代わってファルカオが途中出場(ラージョ)
🔃 67分 ウナイ・ロペスに代わってキケが途中出場(ラージョ)
🟨 73分 マルティンにイエローカード(ジローナ)
🔃 78分 ドフビクに代わってストゥアーニが途中出場(ジローナ)
🔃 78分 ツィガンコフに代わってコウトが途中出場(ジローナ)
🔃 78分 アルバロ・ガルシアに代わってベベが途中出場(ラージョ)
🔃 78分 ラティウに代わってホルヘ・デ・フルトスが途中出場(ラージョ)
🔃 84分 サビオに代わってポルトゥが途中出場(ジローナ)
🔃 85分 マルティンに代わってフェルナンデスが途中出場(ジローナ)

スターティングメンバー

ラージョ

スターティングメンバー
GK 1 ストーレ・ディミトリエフスキ
DF 2 アンドレイ・ラティウ
DF 16 アブドゥル・ムーミン
DF 24 フロリアン・ルジューヌ
DF 12 アルフォンソ・エスピーノ
MF 7 イシ・パラソン
MF 23 オスカル・バレンティン
MF 17 ウナイ・ロペス
MF 18 アルバロ・ガルシア
FW 34 セルヒオ・カメージョ
FW 8 オスカル・トレホ
ベンチ入りメンバー
MF 11 ランディ・エンテカ
MF 14 キケ
FW 9 ラダメル・ファルカオ
GK 13 ダニ・カルデナス
DF 5 アリダネ
DF 3 ペップ・チャバリア
DF 20 イバン・バジウ
FW 10 ベベ
FW 19 ホルヘ・デ・フルトス
MF 6 ホセ・ポソ
MF 21 パテ・シス
FW 22 ラウール・デ・トマス
監督:Francisco

ジローナ

スターティングメンバー
GK 13 パウロ・ガッサニーガ
DF 4 アルナウ・マルティネス
DF 25 エリック・ガルシア
DF 17 デイリー・ブリント
DF 3 ミゲル
MF 23 イバン・マルティン
MF 14 アレイクス・ガルシア
MF 21 ヤンヘル・エレーラ
FW 8 ビクトル・ツィガンコフ
FW 9 アルテム・ドフビク
FW 16 サビオ
ベンチ入りメンバー
GK 26 トニ・フイダス・リベラ
DF 2 ベルナルド・エスピノサ
DF 15 フアンペ
DF 11 バレリー・フェルナンデス
MF 6 Ibrahima Kébé
MF 18 パブロ・トーレ
MF 22 ジョン・ソリス
FW 24 ポルトゥ
DF 20 ヤン・コウト
FW 7 クリスティアン・ストゥアーニ
監督:Míchel Sánchez

🎀 おすすめの記事

シリコンバレーのトランプへの賭けは失敗したのか?裏で進む2つのマンハッタン計画とは

有料記事 / テクノロジー

シリコンバレーの巨人たちは、すでにトランプを支援し続ける理由を失っているかもしれない。2024年のアメリカ大統領選で、テック業界の大物は次々とトランプ支持を表明した。バラク・オバマ(民主党)と蜜月を築···

マノスフィアとは何か?世界的ヒット『アドレセンス』の背景と親たちの危惧、トランプ再選の立役者

無料記事 / 社会

本記事はドラマの紹介ではなく、背景にある社会的事象を解説したものですが、一部にネタバレが含まれます。先月より Netflix で配信されたドラマ『アドレセンス』(Adolescence)が、世界的ヒッ···

テクノロジーで誤審はどのくらい減ったのか?オリンピックで相次ぐ誤審疑惑

有料記事 / スポーツ

パリオリンピックでは、大会の存在や開会式のパフォーマンスについて、様々な議論が交わされているが、実際の競技において注目されている議論の1つが、”誤審” をめぐる問題だ。https://www.theh···

なぜ、パリオリンピックの開会式は物議を醸したのか?2つの謝罪と3つの論争

有料記事 / スポーツ

2024年7月26日(現地時間)、パリオリンピックの開会式が開かれた。大会は、開会前から批判されていたが、実際に開会式の内容にも非難の声があがり、IOC や組織委員会が謝罪に追い込まれている。http···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。