11月22日14時22分頃、昭和警察署が名古屋市昭和区で発生した特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2023年11月22日 14:24,
更新日 2023年11月22日 15:07
11月22日14時22分頃、昭和警察署が名古屋市昭和区で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
【訂正】昭和区は詐欺の犯人に狙われています!
(※先程のメールは誤配信です)
■状況
11月22日(水)午後0時15分頃、昭和区内において、昭和警察署を名乗る者から、「今捕まえた犯人があなたの家を狙っていた」「銀行でカードをスキミングされていませんか」等と特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。
■対策
〇電話の相手が「還付金」「ATM」「キャッシュカード」の話をしたら詐欺を疑いましょう!!
〇「自分は詐欺に引っかからない」といった過信はとても危険です!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
本ページのパトネットあいちの内容は、愛知県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用