5月9日15時33分頃、日立警察署が事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2025年05月09日 15:33,
更新日 2025年05月09日 15:33
5月9日15時33分頃、日立警察署が事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
【そのタイヤ大丈夫!?】
〇日々、夏を感じさせる陽気も増え、雨も気になる季節になってきました。あなたのお車のタイヤは、まだ冬用タイヤ(スタッドレス)ではありませんか?冬用タイヤは夏場の走行は可能ではありますが、本来の性能は発揮されず、危険性が増す場合もあります。
☆夏季に冬用タイヤを使用すると・・
停止距離が伸び、カーブが曲がりにくくなる。摩耗が早く寿命が短くなり、バーストを起こすリスクも。雨天時にはハイドロプレーニング現象を起こしやすくなり、スリップ事故につながる危険性もあります。
◎冬用タイヤを通年使用することは可能ですが、安全性や省エネ性も考えて夏用タイヤに交換することをお勧めします。
・・タイヤを確認しましょう!!・・
●溝はありますか?●ひび割れはありませんか?●空気圧は適正値ですか?●異物が挟まったり刺さっていませんか?●タイヤが古く硬くなっていませんか?
~茨城県日立警察署~
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用