岩手県、令和7年 台風第5号に関する気象情報が更新
公開日 2025年07月13日 06:17,
更新日 2025年07月13日 16:49

7月13日16時46分、盛岡地方気象台は、警報・注意報に先立ち注意・警戒を呼びかけるため岩手県に発表していた気象情報を更新した。
盛岡地方気象台の発表内容
岩手県の海上では、台風第5号の影響により、14日夜のはじめ頃から15日にかけて、大荒れや大しけとなる見込みです。暴風や高波に警戒してください。また、岩手県では、14日は大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
気象概況
台風第5号は、13日15時には父島の北東約110kmにあって北北東へ進んでいます。中心の気圧は994hPa、中心付近の最大風速は20m、最大瞬間風速は30mとなっています。
このため、岩手県の海上では南よりの非常に強い風が吹き、大しけとなる見込みです。また、岩手県では、局地的に非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。台風の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。
風の予想
14日から15日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
沿岸北部 海上 25m (35m)
沿岸南部 海上 25m (35m)
沿岸北部 陸上 13m (25m)
沿岸南部 陸上 13m (25m)
内陸 13m (25m)
波の予想
14日から15日にかけて予想される波の高さ
沿岸北部 7m うねりを伴う
沿岸南部 7m うねりを伴う
雨の予想
14日に予想される1時間降水量は多い所で、
内陸 40mm
沿岸北部 40mm
沿岸南部 50mm
13日18時から14日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
内陸 50mm
沿岸北部 50mm
沿岸南部 60mm
その後、14日18時から15日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
内陸 60mm
沿岸北部 60mm
沿岸南部 80mm
防災事項
岩手県の海上では、台風第5号の影響により、14日夜のはじめ頃から15日にかけて、暴風やうねりを伴った高波による船舶や沿岸施設への被害に警戒してください。また、岩手県では、14日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。
土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては「気象庁ホームページ」などを確認してください。
次の「令和7年 台風第5号に関する岩手県気象情報」は、14日6時頃に発表する予定です。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用