5月25日16時43分頃、高萩警察署が特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年05月25日 16:43,
更新日 2025年05月25日 16:43
5月25日16時43分頃、高萩警察署が特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
◆本日(5月25日)、高萩警察署管内にお住まいの方から、2件の詐欺被害の相談がありました。
◆1件目は、インターネット上で商品の仕分けをする簡単な仕事で儲かるとなどと言われ、会員登録料名目でお金を口座に振り込み騙し取られた「副業詐欺」の被害です。
◆2件目は、SNSで知り合った者から金の投資を持ちかけられ、投資名目でお金を振り込み騙し取られた「投資詐欺」の被害です。
◆これらの詐欺は、利益が出ているように装われ、それらを引き出そうとしても、更に手数料等の名目でお金を振り込ませて騙し取ろうとします。
◆SNS上でお金が絡む勧誘やうまい投資話は、詐欺などの犯罪被害に合う可能性があります。
◆また、SNS上だけでは、利用者の実態を完全に把握することは困難ですので、簡単な儲け話を鵜呑みにすることなく、怪しいなと思ったら、お金を振り込むなどの行動をする前に、家族や親せき、友人に相談したり、110番通報をしてください。
高萩警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用